「滋賀県で婚活を始めたいけど、どこで出会えばいいの?」
そんな不安や疑問を抱える方に知ってほしいのが、滋賀県が提供する結婚支援サービス「しが結(しがゆい)」です。
この記事では、滋賀県在住の結婚を希望する男女に向けて、「しが結」の仕組みやメリット、安心して婚活できる理由を詳しくご紹介します。
しが結とは?
しが・めぐりあいサポートセンター「しが結」は、滋賀県が運営する公的な結婚支援事業です。
AIを活用したマッチングシステムにより、結婚を希望する独身男女のめぐりあいを応援するため、2022年10月にスタートしました。
会員登録してパートナーを探す活動やパーティーやセミナーの開催、そして県内のイベント情報の発信など、さまざまな出会いを応援いたします。
結婚を希望する独身男女が安心して出会える環境を提供するために、滋賀県が主体となって運営しており、民間のマッチングアプリや結婚相談所とは異なる、“公的だからこその信頼感とサポート体制”が整っています。
登録から成婚まで、プロのマッチングサポーターが一人ひとりを丁寧に支援してくれるのが大きな特長です。
しが結の特徴と主な仕組み

公的機関が運営する信頼性の高いマッチング支援
「しが結」は滋賀県が運営しており、個人情報の取扱いやシステムの安全性にも十分な配慮がされています。
結婚への真剣度が高い人が集まりやすいことも特徴で、「まずは安心できる場所で婚活を始めたい」という方にぴったりです。
マッチングサポーターの手厚い支援
登録者には、「しが結」専属のマッチングサポーターが付き、プロフィール作成やお相手紹介、お見合い調整、交際後のフォローまで一貫してサポートしてくれます。
婚活初心者の方や、過去に婚活でうまくいかなかった経験がある方でも、安心して活動を継続できる体制が整っています。
登録方法もシンプル
「しが結」への登録は公式サイト(https://shiga-yui.jp/)から申し込みが可能です。
事前にオンライン説明会に参加し、本人確認書類の提出や面談を経て登録完了となります。
登録後は、マッチングシステムを通じてお相手を検索したり、サポーターの紹介によってお見合いが調整されたりと、自分のペースで活動できます。
「しが結」を利用する3つのメリット
メリット1:信頼性の高い出会いができる
滋賀県が運営しているという安心感は、何よりも大きな魅力です。
民間サービスと違い、商業目的ではないため参加者の誠実さや婚活に対する真剣度が高い傾向があります。
「信頼できる相手と出会いたい」という方には最適な環境です。
メリット2:手厚いサポートで婚活初心者も安心
婚活を一人で始めるのは不安……という方も、サポーターが寄り添ってくれるので安心。
プロフィールの書き方やお見合い時のマナー、交際中の悩みなど、細かな相談にも親身に対応してもらえます。
「最初の一歩をどう踏み出せばいいかわからない」人にも、最適な仕組みです。
メリット3:滋賀県内在住者と出会いやすい
「しが結」の登録者は基本的に滋賀県内または近隣地域に住む方が中心。
地域を絞って活動したい方、結婚後も地元で暮らしたい方にとって、理想的な出会いが実現しやすくなっています。
地元志向の方にとっては、距離や生活環境のギャップが少ない出会いが可能です。
「しが結」卒業生の口コミ|生の声をチェック
しが結の卒業生の口コミを見ていきましょう。

AIによる定期紹介、親身に相談にのってくださるスタッフさん、フィードバックなど、すべて良かったです。
滋賀が好き、滋賀に住みたい、という方と出会えるので、しが結をオススメします!
30代女性 2024年12月退会

おかげさまで素敵な女性と婚約出来ました。登録してよかったです。
30代男性 2025年3月退会

証明書の提出が必須でプロフィールに偽りがない点や、いつでもしが結に相談できる点がとても良かったです。
滋賀県内で出会いを探していたため、このような出会いの場を提供していただき感謝しております。
20代男性 2024年12月退会

出会い系アプリとは違い安心してお相手の方と出会うことができました。
30代女性 2025年3月退会

大失恋をして、センターに登録しました。かなりのスピード結婚でした。しが結でご縁をいただいて、感謝です。
30代女性 2025年3月退会
「しが結」の過去の婚活イベント
「しが結」では婚活支援の一環として多彩な婚活イベントが開催されており、参加者から高い評価を得ています。
中には企業や立命館大学とタッグを組んで開催されたイベントも!
以下に、過去に実施された代表的なイベントを5つご紹介します。
ボートレースびわこ体験!婚活イベント
- 開催日:2025.02.11 (火/祝)
- 会場:ボートレースびわこ
- 対象年齢:20歳~39歳までの独身男女
- 定員:男性15名 女性15名
- 内容:普段見ることができないピットを見学しつつ、みんなでボートレース予想を行いました。
予想が当たったチームには豪華景品付き。めでたくカップルになられた方にも素敵なプレゼントをご用意しました。
平和堂×しが結 体験型婚活イベント【ボウリング編】
- 開催日:2024年8月31日(土)
- 会場:ビバシティ彦根 2階 コミュニティスペース(滋賀県彦根市)
- 対象年齢:25歳~40歳までの独身男女
- 定員:男性15名、女性15名
- 内容:ボウリングを通じて自然な交流を促進する体験型婚活イベント。参加者同士がチームを組み、ゲームを楽しみながら親睦を深めました。
立命館大学×しが結 心の距離メータによる婚活イベント
- 開催日:2024年12月21日(土)
- 会場:立命館大学 びわこ・くさつキャンパス エポックホール(滋賀県草津市)
- 対象年齢:25歳~40歳までの独身男女
- 定員:男性15名、女性15名
- 内容:「心の距離メータ」を活用し、参加者同士の心理的距離を可視化。
科学的アプローチを取り入れた新しい形の婚活イベントとして注目を集めました。
第13回 しが結 対面婚活イベント in 長浜市
- 開催日:2024年2月23日(金・祝)
- 会場:北ビワコホテルグラツィエ オペラ(滋賀県長浜市)
- 対象年齢:30歳~42歳までの独身男女
- 定員:男性16名、女性16名
- 内容:ホテルの落ち着いた雰囲気の中で開催された対面型の婚活イベント。
フリータイムや1対1のトークセッションを通じて、参加者同士の交流を深めました。
第2回 しが結 体験型婚活イベント【トマト収穫&Pizza作り編】
- 開催日:2023年11月18日(土)
- 会場:BIWAKO AQUAPONICS(滋賀県高島市)
- 対象年齢:28歳~43歳までの独身男女
- 定員:男性15名、女性15名
- 内容:トマトの収穫体験とピザ作りを通じて、参加者同士が協力しながら交流を深める体験型イベント。
農業体験と料理を組み合わせたユニークな企画でした。
「しが結」の料金について
「しが結」の料金は利用登録料15,000円のみ!(2年間有効)
月会費、紹介料、成婚料などの費用は一切かかりません。
※申込み時の必要書類申請にかかる手数料、お見合い時やその後のデートの際の飲食料等はご本人様負担となります。
参加資格と利用の流れ
「しが結」の利用には、以下の条件があります:
- 滋賀県在住、または将来的に滋賀県に住む意志のある20歳以上の独身男女
- 本人確認書類の提出が可能な方
【登録〜利用の流れ】
- 公式サイトより本人確認面談予約
- オンライン(出張登録会時は対面)で本人確認
- 活動準備(プロフィール、自己PR、希望条件の入力)
- マッチング(AIマッチング、紹介)
- お見合い
- 交際(仮交際)
- 真剣交際
- ご成婚
まとめ|滋賀県での婚活は「しが結」から始めよう
「しが結」は、安心・安全な環境で、地元滋賀県で結婚を目指す方にとって最適な婚活支援サービスです。
真剣な出会いを求めている方や、婚活を始めたいけれど不安な方も、自治体主導の「しが結」なら安心してスタートできます。
滋賀県で出会いを求めている方は、ぜひ一度「しが結」の公式サイトをのぞいてみてください。
あなたの婚活を、しが結が力強くサポートしてくれるはずです。