当サイトについて(メディアポリシー・ランキング根拠)

婚活ノートのメディアポリシー・ランキング根拠について

当サイト「婚活ノート」をご覧いただき、ありがとうございます。

「結婚相談所とマッチングアプリ、何が違うの?」
「婚活って何から始めたらいいの?」
「30代だけど、今からでも間に合うかな…」

そんな不安やモヤモヤを感じている方に向けて、婚活ノートは「1年以内の結婚」を目指すためのリアルな情報とノウハウをお届けしています。

恋愛経験が少なくても、異性との会話に自信がなくても大丈夫。
結婚相談所にはあなたの理想や価値観を丁寧にくみ取り、ぴったりの相手をご紹介してくれる“プロ”がいます。

婚活ノートでは、筆者自身の婚活体験や各結婚相談所のリアルな口コミ・体験談、比較情報をもとに
迷わず進める婚活の選択肢をご提案しています。

どうか、あなたの婚活が少しでも前向きで安心できるものになりますように。

婚活ノートとは(メディアコンセプト)

婚活ノートは、「1年以内の結婚を目指す」ための結婚相談所比較・婚活情報メディアです。

結婚相談所や婚活アプリなど膨大なサービスの中からあなたにぴったりの出会い方を見つけられるよう、専門チームが徹底調査した情報を発信しています。

恋愛や結婚に悩む全ての方が新たな一歩を踏み出し、理想のパートナーと出会えるよう、「婚活の参考書」としてお役に立てる記事を日々更新しています。

編集方針・信頼性への取り組み

婚活ノートでは読者の皆様に安心してご利用いただけるよう、信頼性を最重視したサイト運営を行っています。

以下に当メディアのポリシーと取り組みをまとめます。

信頼できるサービスのみを紹介

当サイトで紹介する結婚相談所・婚活サービスは、信頼性が確認できたものに厳選しています。

不明瞭な運営のサービスや公序良俗に反する可能性があるサービスは一切掲載しません。

運営企業の実態や加盟団体もチェックし、安心して利用できるサービスだけをご紹介しています。

徹底したリサーチと正確な情報更新

全ての記事で公式発表の最新情報を調査・引用し、内容を定期的に見直しています。

料金体系や会員数など重要データは各結婚相談所の公式サイトや資料をもとに記載し、変更があれば迅速にアップデートします。

不明点は直接企業に問い合わせ、正確性を確認したうえで掲載しています。

万一誤りや最新情報になっていない点等があれば速やかに訂正します(※お知らせ頂ければ幸いです)。

客観的で公平な評価

当サイトはアフィリエイト等の広告収入により運営しておりますが、サービスの評価やランキング決定に広告料は一切関係ありません

第三者の視点で入手したデータや統計にもとづき、各サービスを公平に比較しています。

読者の皆様に本当に役立つ情報を提供することを最優先としており、その結果として信頼を得ることで収益にも繋がると考えています。

利用者の口コミ・体験談を重視

「ある人にとって良いサービスでも、別の人には合わないこともある」

―そんな多様な声を大切にするため、当サイトでは実際に婚活サービスを利用した方の口コミや体験談を積極的に掲載しています。

外部協力(クラウドワークス等)により集めたリアルな声や、独自に実施したアンケート結果も記事に反映。
机上の情報だけでなく生の体験に基づく有益なヒントを提供します。

良い体験談だけでなく厳しい意見も含めて紹介し、利用者視点でサービスの長所短所が伝わるコンテンツ作りを心がけています。

専門家・業界の声の活用

当サイト編集部は結婚相談所の代表取締役やベテラン婚活カウンセラーへの直接インタビュー取材を行っています。

公式サイトには載らない運営者の想いやサービスの裏側についてお話を伺い、記事内で紹介しています。

必要に応じて婚活アドバイザー等の専門家の意見も参考にし、内容の正確性と専門性を高めています。

婚活ノートの監修者

結婚相談所アスマリ代表婚活カウンセラーいおりさん

監修:井居 和雄さん
結婚相談所Asmari
代表カウンセラー

2023年IBJサミットにて成婚数全国6位のアスマリの代表を務め、これまでに30万人以上の婚活をプロデュース
ロジカルで分かりやすい解説に定評があり、全国の会員から支持されています。▶︎監修者インタビューはこちら


結婚相談所口コミ

監修:IBJ事務局千葉さん

IBJ(日本結婚相談所連盟)事務局担当者。
婚活業界最大手IBJ目線で日本婚活における問題点や課題をするどく解説▶︎監修者インタビューはこちら


東京フォリパートナー代表守部さん

監修:守部 弘昭さん
東京フォリパートナー
代表カウンセラー

2023年IBJサミットにて成婚数全国7位 東京フォリパートナーの代表カウンセラー。
大学卒業後大手旅行会社で営業職に就き、数々の賞を受賞。その後、 10年間マーケティングコンサルティング会社、大手IT企業にてデジタルマーケティングに従事。
2014年9月に株式会社フォリパートナーを設立という異色の経歴を持つ▶︎監修者インタビューはこちら

結婚相談所ランキングの選定基準

当サイトで掲載している「おすすめ結婚相談所ランキング」「結婚相談所比較記事」では、以下の客観的な指標を総合的に比較し順位付けを行っています。

評価項目は読者の皆様が結婚相談所を選ぶ際に重視するポイントにも沿うよう設定しています。

  1. 料金の総額 – 初期費用や月会費、成婚料などトータル費用の負担度合い。一般的な相場と比較して割高か割安かを評価します。
  2. 出会いやすさ – お見合い件数や交際率等、出会いが成立する可能性の高さ。公式に公開されている数値データがある場合は特に重視します。
  3. サポート体制 – カウンセラーの質やサポート内容の充実度。面談頻度やフォロー体制、成婚までの支援が手厚いかを比較しています。
  4. 会員数の規模 – 登録会員数が多いほど出会いの母集団が大きく有利なため、各社の会員数(自社会員+連盟会員)を調査しています。※非公開の場合は推定。
  5. 口コミでの評判 – 当サイト独自に収集した各社の口コミ評価や外部レビューサイトの評価を分析し、ユーザー満足度をスコア化しています。

上記の各項目について当サイト基準で点数化し、総合評価を算出してランキングを決定しています。

例えば「料金」は安さ重視で高評価、「サポート」は手厚いほど高評価、といった形です。

なお、ランキングはあくまで当サイトによる評価であり、感じ方には個人差があります。

読者の皆様にはご自身が重視するポイント(価格なのかサポートなのか等)も踏まえて、ランキング結果をご参考いただければ幸いです。

信頼できるデータ・資料にもとづく情報発信

婚活ノートの記事では主観的な感想だけでなく、統計データや公式発表にもとづいた客観的な情報提供を心掛けています。

結婚・婚活に関する社会動向や各サービスの実績データは、公的機関や調査機関の資料を参照しています。例えば:

これら信頼性の高いデータを適宜記事内に引用し、読者の皆様に根拠のある情報を届けています。

数字データは最新のものへ随時更新し、情報の鮮度にも留意しています。

SDGs・社会的取り組み

婚活ノートでのSDGsの取り組みについて
婚活ノートでのSDGsの取り組みについて

婚活ノートは健全な婚活市場の発展と社会貢献にも意欲的に取り組んでいます。

当サイトは国連の提唱するSDGs(持続可能な開発目標)に賛同し、以下の目標に沿った活動を行っています。

4:質の高い教育をみんなに
ウェブライターや編集者に対し男女平等に教育の機会を提供し、婚活業界の知識や編集スキルを身につけられるよう研修しています。

5:ジェンダー平等を実現しよう
女性リーダーの育成を推進しており、当サイトの編集長(社長)は女性が務めています。
組織としても男女問わず活躍できる環境づくりに努めています。

8:働きがいも経済成長も
婚活ノートを通じて良質な婚活サービスの価値を発信し、婚姻率向上や婚活市場の活性化によって経済成長に寄与したいと考えています

17:パートナーシップで目標を達成しよう
関連企業やメディアとの提携・協力関係を積極的に築き、質の高いコンテンツ提供と婚活支援ネットワーク拡大に取り組んでいます

これらの活動を通じ、婚活ノートは社会全体の幸せに貢献できるメディアを目指しています。

当サイトへの掲載・引用について

婚活ノートでは、結婚相談所や婚活関連サービスの皆様からの取材依頼・記事掲載依頼を歓迎しております。

掲載をご希望の方は【お問い合わせフォーム】よりお気軽にご連絡ください。

取材の上、公平な立場で御社サービスの魅力を読者にお伝えいたします。

また、当サイトの記事内容は非営利目的であればブログやSNS等でご自由に引用いただけます。

その際は必ず引用元として婚活ノートの該当ページURLを明記くださいますようお願いいたします。

適切な引用は大歓迎ですので、ぜひ情報拡散にお役立てください。

メディア掲載実績

おかげさまで婚活ノートのコンテンツは、いくつかの婚活情報サイトやブログでご紹介いただいております。
その一部をご紹介します(※敬称略)。

  • ZWEI(ツヴァイ)
    メディア掲載」にてご紹介いただきました。
  • ムスベル
    ニュース・topics」にてご紹介いただきました。
  • エン婚活エージェント
    メディア掲載」にてご紹介いただきました。
  • マリーミー
    ニュース掲載」にてご紹介いただきました。
  • サンマリー東京
    メディア掲載実績」にてご紹介いただきました。
  • 1勝201敗〜たかの婚活2年戦争〜
    結婚相談所で202人とお見合いした末に、結婚相手を見つけた経験を活かし婚活初心者の30代男性に向けて結婚に近づくための情報発信を行っております。
  • ウェディングの寺子屋
    理想の結婚式をお得に実現するブログです。
    ブライダルフェアや式場選びのコツ、節約術からDIYアイデアまで、役立つ情報を多数掲載。結婚式の準備を楽しく、後悔のないものに!
  • テイスペ!
    5年の婚活の末結婚できたてっちゃんが、モテない男性でも婚活偏差値を50にして結婚するためのノウハウを発信しています。
  • 玉の輿婚活戦略ブログ
    1年以内に結婚したい女性向けに、みんなの婚活体験談を集めたサイトです。運営者の実体験から、失敗しない結婚相談所の選び方も解説しています。
  • さら婚
    さら婚は、真面目に恋愛・結婚したい方のための総合メディア情報です。「出会いがない、結婚できない」と悩んでいる方のために、さらりと恋愛・結婚するための方法を発信しています。
  • karin
    karinは「電話占い」「夢占い」「エンジェルナンバー」など占いカテゴリの関する記事を執筆しています。
    他にもキャリア・MBTI診断など、20〜30代の女性に関するさまざまな悩みや疑問を解決するのに役立つ情報を発信しているメディアです。
  • 婚活レッスン
    1年以内に理想の結婚を叶えたい女性向けの婚活情報サイトです。
    自らの婚活経験から妥協しない、本当に結婚したい人に最短で出会える婚活ノウハウを発信しています。
  • VITAMAX公式通販サイト業界最安値 | ビタマックス – あの頃の自信を取り戻す活力サプリ
    ビタマックス 公式通販サイトです。
    男女に合わせた様々な活力サプリを掲載しています。

    ※上記のように第三者メディアからも引用・言及いただいております。
    今後も有益な情報発信を続け、より多くの皆様にご信頼いただけるよう努めてまいります。

婚活ノート 編集長・かえでよりメッセージ

はじめまして、婚活ノート編集長のかえでです。

当サイトをご覧いただきありがとうございます。

私はこれまで全国500社以上の結婚相談所を調査し、数多くの婚活者の方々の声を伺ってきました

「結婚相談所って本当に出会えるの?」「何から始めればいいの?」という初心者の不安を少しでも解消したい一心で、日々記事を執筆しています。

婚活ノートでは多くの結婚相談所様にご協力いただき、代表者インタビューという形で現場の生の声も発信しております。

こうした情報が、パンフレットや口コミサイトだけでは分からない“その結婚相談所ならではの良さ”を知る手掛かりになれば幸いです。

結婚相談所の入会を迷っている方へ

結婚相談所の口コミや評判ネット上で調べことはもちろん大切ですが、それだけに振り回される必要はありません。

ネガティブな口コミは、ときに結婚に至らなかった人の悔しさが滲んでいることもありますし、逆に良い口コミもその人に合っていただけかもしれません。

大事なのは、あなた自身が実際に体験して確かめることです。
気になる結婚相談所があればまず資料請求や無料カウンセリングを試してみてください。

幸い一括資料請求サービスも充実しており、複数社の情報を取り寄せて比較検討することもできます。
実際に話を聞いてみると「意外と自分に合っている」「思っていたのと違う」など感じる点が見えてくるはずです。

婚活ノート編集部一同、あなたの婚活が実りあるものになるよう心から応援しています。

当サイトの情報が少しでもお役に立てれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました!

▶︎婚活ノート編集部おすすめの結婚相談所13選【2025年版】ではランキングだけでなく、結婚相談所の失敗しない選び方や年代別・特徴別のおすすめも紹介しています。
ぜひ参考にしてくださいね。


人気記事 TOP5

結婚相談所おすすめ人気ランキング13選(2025年最新版) 1

【2025年6月最新】結婚相談所おすすめランキング13選を徹底比較!成婚率・料金・口コミをもとに人気の結婚相談所を厳選紹介。最短で結婚できる相談所の選び方もわかります。

結婚相談所の最新割引キャンペーン情報まとめ!各社のキャンペーン料金の詳細や適用方法を解説。 2

「結婚相談所の割引キャンペーンを一気に知りたい」「結婚相談所を少しでも安く利用したい」 結婚相談所は高いイメージがありますが、結婚相談所各社で入会金や月会費の大幅割引キャンペーンをおこなっていて「思っ ...

結婚相談所ツヴァイの口コミ評判は?!実際の体験談も大公開! 3

「ツヴァイの口コミって実際どうなの?」「やばいって評判だけどほんと?」そんなふうに感じている方へ。 私自身、ネット上のツヴァイ(ZWEI)の評判を見て迷いながらも、思い切って「無料マッチング体験」に行 ...

おすすめのオンライン型結婚相談所 4

「結婚はしたいけど、アプリは不安。かといって結婚相談所に通うのもハードルが高い…」 そんな悩みを抱える20代・30代に今選ばれているのが、オンライン結婚相談所です。 来店不要でスマホひとつで本格的な婚 ...

ハイクラス結婚相談所おすすめランキング 5

ハイクラス結婚相談所おすすめは1位『エクセレンス青山』2位『パートナーエージェント』3位『ハッピーカムカム』です。ハイクラス結婚相談所の選び方も詳しく解説します。

2024年10月29日