ハイクラス結婚相談所3選
「同じレベルの価値観を持つ人と出会いたい」「そろそろ真剣な結婚を考えたい」
——そう思ったとき、結婚相談所という選択肢が浮かぶ方も多いのではないでしょうか。
特に年収・学歴・職業・人柄など、高い条件を求めるなら、“ハイクラス向け”の結婚相談所を選ぶことが何より重要です。
本記事では、ハイスペックな出会いを叶える結婚相談所を7社厳選。
成婚実績・サポート体制・会員層のスペックを徹底比較しながら、あなたに最適な一社を見つけるヒントをお届けします。
▶︎結婚相談所総合おすすめランキング13選【2025年最新版】はこちら
ハイクラス結婚相談所比較表
ハイクラス結婚相談所のおすすめ7社の料金、会員数、年齢層などを比較表にしてまとめました。
まずは2、3社に絞り込んで無料相談や資料請求からスタートです!
※無料相談を受けても必ず入会する必要はありません。
入会しない場合はきっぱり断るとしつこく勧誘されることもないので安心してください。
▼ハイクラス結婚相談所 比較表
結婚相談所 | 特徴 | 料金 | 年齢層/会員数 | タイプ |
---|---|---|---|---|
![]() エクセレンス青山 詳細 公式 |
入会キャンペーン中 |
エグゼクティブプレミアムコース 半年総額:79,200円〜 初期費用: 月額料:7,700円〜 成婚料:220,000円 |
年齢層:30代〜40代 会員数:約9万人※ |
仲人型 口コミ |
![]() パートナーエージェント 詳細 公式 |
入会キャンペーン中 ■成婚率57.3% ■年収1,000万円以上限定 |
エグゼクティブコース 半年総額:約40万円 初期費用:242,000円 月額料:26,400円〜 成婚料:55,000円 |
年齢層:30代〜40代 会員数:9.8万人※ |
仲人型 口コミ |
入会キャンペーン中 ■IBJアワード連続受賞 ■成婚数全国4位 |
半年総額:約25万円 初期費用:88,000円 月額料:16,500円 お見合い料:11,000円 成婚料:242,000円 |
年齢層:20代〜40代 会員数:約9万人※ |
仲人型 口コミ |
|
![]() リングベル 詳細 公式 |
✔︎コスパが良い ■男性の平均年収814万円 ■IBJのオンライン結婚相談所 |
半年総額:156,400円 入会金:55,000円 月会費:16,900円 成婚料:109,800円 |
年齢層:20代〜40代 会員数:約95,736人※2 |
オンライン型 口コミ |
![]() IBJメンバーズ 詳細 公式 |
■業界最大手で婚活に強い ■男女ともにハイスペック ■抜群のサポート力 |
半年総額:約35万円 入会金:252,450円 月額料:17,050円 成婚料:220,000円 |
年齢層:20代〜40代 会員数:約95,586人※ |
仲人型 口コミ |
![]() ウィッシュ 詳細 公式 |
入会キャンペーン中 ■ハイスペ男性に出会える ■女性の成婚料0円 ■仲人の質が高評価 |
ウィッシュコース 半年総額:約35万円 初期費用:195,000円 月額料:16,500円 お見合い料:5,500円 成婚料:0円 |
年齢層:30代〜50代 会員数:約4万人※ |
ハイブリッド型 口コミ |
![]() 誠心 詳細 公式 |
■医師の婚活に特に強い ■創設40年以上の老舗 |
半年総額:313,500円〜 初期費用:280,500円 月額料:5,500円〜 成婚料:0円 |
年齢層:30代〜40代 会員数:約9万人 |
仲人型 口コミ |
・料金は各社の一番人気のコースを記載しています。
プランによって初期費用や月会費が異なるので、詳しくは公式サイトから確認してください。
・料金や会員数は2025年3月時点の最新情報です。
※ 提携している会員数を含みます
ハイクラス結婚相談所とは?普通の相談所との違い

年収・学歴・職業で入会審査?ハイクラス専門の仕組み
一般的な結婚相談所と異なり、ハイクラス結婚相談所では入会条件に「年収」「学歴」「職業」の基準が設けられていることが多くあります。
例えば「男性は年収600万円以上」「大卒以上」「士業・医師・経営者」など、一定の社会的ステータスを持った人が対象です。
これにより、会員同士の価値観や生活レベルにギャップが少なく、自然体での出会いがしやすいのが大きな特徴です。
女性は男性ほど条件は厳しくありませんが、「年齢は20歳〜39歳」「四大卒業以上」など条件が設定されているところもあります。
紹介される相手の質が違う|会員層のスペックとは
ハイクラス結婚相談所は一般の結婚相談所にはない独自の紹介ルートを持っており、ハイクラスな条件のお相手との出会いに直結します。
ハイクラス相談所では、ただ条件が良いだけでなく、内面や人柄も含めた「総合的な魅力」を持つ会員が多い傾向にあります。
職業でいえば、以下のような会員層が中心です
- 医師・弁護士・公認会計士
- 国家公務員・外資系企業勤務
- 大手企業の管理職・経営者
また、女性会員も高学歴・キャリア志向・美意識の高い方が多く、お互いにリスペクトし合える関係を築けるのが魅力です。
料金が高い=無駄ではない!サポートと成婚率で見る価値
ハイクラス相談所は入会金や月額費用が高めの傾向がありますが、それに見合う徹底したサポートと成婚実績があります。
例えば…
- 専属カウンセラーがプロフィール作成からデートプランまでフルサポート
- 専門家によるファッション・マナー指導
- プレミアムなお見合い環境(ホテルラウンジなど)
これにより、「質の高い出会い+短期間での成婚」が実現しやすくなっています。
こんな人におすすめ|ハイクラス結婚相談所が合う人の特徴

年収600万円以上の男性/ハイスペックな男性と出会いたい女性
ハイクラス結婚相談所は、
- 自分の条件に自信のある男性(年収・学歴・職業)
- そうした男性と真剣な出会いを求める女性 に特に向いています。
「条件で選ばれるのでは…?」と心配になる方もいますが、人柄や価値観の相性を重視するマッチング設計になっているため、安心して活動できます。
時間を無駄にしたくない、本気で結婚したい人
アプリや婚活パーティでは、「結婚の意思があるのか分からない」「メッセージだけで疲れる」という声も多く聞かれます。
ハイクラス結婚相談所では、成婚を目的とした活動が前提なので、最初からゴールが明確です。
特に仕事が忙しい方、1年以内の結婚を目指したい方には最適な環境といえるでしょう。
ハイクラス結婚相談所おすすめランキング 7選
ここからはハイクラス結婚相談所のおすすめを編集部が厳選して7社ご紹介します。
成婚実績・会員のスペック・サポート内容・料金体系などを総合的に比較しているので、自分に合う結婚相談所を見つけるヒントになります。
ぜひ参考にしてみてください。
成婚率が高いハイクラス結婚相談所なら
エクセレンス青山
タイプ | 仲人型 |
会員数 | 98,000人※ |
年齢層 | 男性:30代~40代 女性:20代~40代 |
成婚の定義 | 交際中のお2人が結婚の意志を固めて婚活を終了すること |
成婚率算出方法 | 成婚退会者数÷全退会者数 (2019年1月~12月実績) |
成婚率 | 85.7% |
初期費用 | |
月会費 | 7,700円 |
成婚料 | 220,000円 |
半年利用合計額 | (女性)79,200円〜 (男性)51,700円〜 |
加盟 | IBJ(日本結婚相談所連盟) BIU(日本ブライダル連盟) NNR(日本仲人連盟) |
※男性:エグゼクティブプレミアムコースの料金です。
※提携先の会員数を含みます。
エクセレンス青山のおすすめポイント
- 年収2,000万円以上の男性会員が多い
- モデル、CA、女医も多く在籍
- 男性は需要が多いため料金が安い
- ベテランカウンセラーのみが担当
- 3つの連盟に加盟で出会いが多い
エクセレンス青山の特徴
「エクセレンス青山」は東京青山の一等地で結婚相談所を展開して25年。
老舗のハイクラス結婚相談所としての婚活ノウハウが豊富で、成婚率は業界トップクラスの85.7%!
また、エクセレンス青山はセレブ・エリート会員が多い結婚相談所として三冠を達成!
多忙な医師や歯科医師の婚活に特化したドクターコースも人気です。
初期費用割引キャンペーン4月30日まで
・(PLATINUMコース)
55,000円→33,000円
・(花形コース女性専用)
110,000円→66,000円
・(エグゼクティブプレミアムコース男性専用)
33,000円→5,500円
※詳細はこちら
エクセレンス青山の口コミ
とても自分にピッタリな相談所だと感じました。
一から百まで伝える必要はなく、必要に応じて相談し適宜的確なアドバイスをして頂けました。
また所得に応じた価格設定も他の結婚相談所様よりも負担が少なく続けやすかったです。
おかげさまで無事、成婚退会できました。
出典 Google 口コミ

自分を大切にしてくれる結婚相談所
2023/01/01
入会時の説明もとても分かりやすく、月額会費も他よりもお安いです。自分のペースでお見合いや交際をすることができ婚活中、担当の方から交際を急かされたり、活動状況などで怒られたりすることは一切ありませんでした。 仕事をしながら相手も探して結婚へだと1人ではなかなか難しかったと思います。暖かい手厚いサポートや自分のペースを大事にさせてくれる所がとても私には合ってました。
出典 Google 口コミ

女性におすすめの結婚相談所
2024/11/01
入会から4ヶ月、今月成婚退会します。
口コミ通り自分のペースで相手とお見合いを組めること、適度な距離感で担当者さんと連絡を取れるので とても心地良かったです。
仕事を頑張りながら婚活したい女性におすすめの結婚相談所だと思います。
また値段設定や契約に関しても丁寧な説明があり好印象でした。
入会当初ははじめてのことが多く少し不安もありましたが、細かい質問にも丁寧に 答えて下さるので安心して活動が出来ました。
出典 Google 口コミ
▼エクセレンス青山の詳細記事はこちらをご覧ください。
-
-
参考エクセレンス青山で婚活はあり?口コミ・評判やハイスペックな男性に出会える仕組みを解説!
結婚相談所エクセレンス青山は弁護士、医師、会計士などの年収2,000万円以上のハイスペックな会員が多く在籍する結婚相談所です。 また、エクセレンス青山の事業方針は「成婚第一主義」。一人ひとりに婚活カウ ...
続きを見る
エグゼクティブコースは年収1,000万円以上!
パートナーエージェント
タイプ | 仲人型 |
会員数 | 98,000人※ |
年齢層 | 男性:30代~40代 女性:20代~40代 |
成婚の定義 | 交際中のお2人が結婚の意志を固めて婚活を終了すること |
成婚率算出方法 | 年間成婚退会者数÷年平均の在籍会員数 |
成婚率 | 57.3% |
初期費用 | 242,000円 |
月会費 | 26,400円〜 |
成婚料 | 55,000円 |
半年利用合計額 | 400,000円〜 |
加盟 | コネクトシップ |
※スタンダードコースの料金です。
※提携先の会員数を含みます。
パートナーエージェントのおすすめポイント
- エグゼクティブコースは年収1,000万円以上
- 成婚率は57.3%
- 3か月以内にマッチング成立がなければ、登録料全額返金!
パートナーエージェントの特徴
「パートナーエージェント」には年収1,000万円以上のハイクラス会員が在籍する「エグゼクティブコース」があります。
月30名までの入会制限があり、全てのコースにおいて最も高い成婚率57.3%を誇ります。
キャンペーン実施中!4月30日まで
パートナーエージェントの口コミ


40代女性 1年で成婚


20代男性


40代男性 9ヶ月で成婚
▼パートナーエージェントの詳細記事はこちらをご覧ください。
-
-
参考パートナーエージェントの新料金プラン|成婚率やサービス内容を分かりやすく解説!
パートナーエージェントは4年連続成婚率No. 1で、特に20代、30代に人気の結婚相談所です。 また、パートナーエージェントは仲人型結婚相談所の中で料金が安いことから、婚活のプロによるサポートをしっか ...
続きを見る
ハイステータスな出会いがある
ハッピーカムカム
会員数 | 約9万人 |
年齢層 | 男女ともに20代~40代 |
成婚率 | 50.4% |
初期費用 | 88,000円 |
月会費 | 16,500円 |
お見合い料 | 11,000円 |
成婚料 | 220,000円 |
半年利用合計額 | 約25万円 |
加盟 | IBJ(日本結婚相談所連盟) |
ハッピーカムカムの特徴
ハッピーカムカムの最大のおすすめポイントは結婚までのスピード!
ハッピーカムカムは結婚相手にめぐり会うまでのお見合い回数は5、6回です。
これは一般的な結婚相談所と比較して、3分の1ほどの回数。
また、1年以内の成婚率は「51.4%」と驚きの成婚率!
つまり2人に1人が1年以内に結婚相談所しているという高い数字です。
ハッピーカムカムの口コミ


モチベーション面も支えてもらえた
2024.8.1
婚活で行き詰った際には、仕事や趣味などの話を通して、自信の性格的な良さや、気づかない弱点などについて教えてくださり、婚活を通して人間としても成長することができました。
ハッピーカムカムは真剣に婚活できる環境がそろっている相談所だと思うのでおすすめです。
出典 Google口コミ


カウンセラーのレベルが高い
2024.5.1
性格や考え方はもちろん、カウンセラーさんが紹介してくださる方が最初の頃から好みのポイントをおさえた方が多かった点からも、しっかり分析され向き合っていただいているなと感じていました。
出典 Google口コミ
▼ハッピーカムカムの詳細記事はこちらをご覧ください。
-
-
参考結婚相談所ハッピーカムカムで婚活はあり?口コミ・評判や成婚率が高い仕組みとは!
と、ハッピーカムカムについて気になっている人が多いようです。 ハッピーカムカムは東京の恵比寿・銀座にサロンを構えるIBJ加盟店の結婚相談所。 ハッピーカムカムは1年以内の成婚率が51.5%、成婚までの ...
続きを見る
\IBJ加盟店のオンライン型結婚相談所/
結婚相談所リングベル
タイプ | オンライン型 |
会員数 | 94,000人 |
年齢層 | 男女ともに20代後半~40代 |
初期費用 | 55,000円 |
月会費 | 16,900円 |
成婚料 | 109,800円 |
半年利用合計額 | 156,400円 |
加盟 | IBJ(日本結婚相談所連盟) |
住所 | 東京都港区浜松町2丁目215号 |
リングベルのおすすめポイント
- 口コミ・評判が良く会員数が月に3ケタ単位で増加
- マッチングアプリと結婚相談所の良いところ取り
- 料金を抑えてIBJ会員と出会える
- 専任カウンセラーのサポートレベルが高い
リングベルの特徴
「リングベル」はIBJ加盟店のオンライン型結婚相談所で、料金が安くサポートのレベルが高いことから、会員数が急増しています!
オンライン完結型なので、スマホ一つで24時間好きな時間に好きな場所で、IBJ会員9万人の中からお相手検索ができるので忙しいあなたにピッタリ!
お見合いが決まったら、お見合いの日程調整やお店選びはリングベルが代行します!
また専任カウンセラーのフルサポートを受けることができるので、結婚相談所初心者や交際に不安がある人でも安心です。
▼リングベルの詳細記事はこちらをご覧ください。
-
-
参考【正直レビュー】結婚相談所リングベルの口コミ評判|向いてる人・やめた方がいい人も解説!
「マッチングアプリに疲れた…でも、ちゃんとした出会いが欲しい」そんな方に選ばれているのが、今大注目の「結婚相談所リングベル(RINGBELL)」です。 しかも、来店不要で手続き簡単&全国どこでも利用O ...
続きを見る
リングベルの口コミ


他社から乗り換え半年で成婚できた
2025.2.01
結果的に6ヶ月で成婚できました!
最初は口コミが少なく大丈夫かなと思っていたのですが、 元々いた大手結婚相談所と比べてもサポート内容がほとんど変わらないのでびっくりしました。
リングベルさんは必要な時にサポートが欲しければサポートしてもらえるというのがとてもよかったです。
アプリは疲れたけど普通の相談所のような手取り足取りのサポートはいらないという方にとてもおすすめです。
出典 Google口コミ


思っていた以上に早く成婚できた
2024.7.30
婚活を始めたときは、正直不安もありましたが、オンライン結婚相談所に入って本当によかったです。
こんなにも早く結婚まで進めるとは思いもしませんでした。自分に合ったペースで活動できるので、婚活を迷っている方にはぜひ一歩踏み出してほしいと思います。
出典 Google口コミ


料金が安くサービスも手厚い
2024.11.15
こちらのサービスはリーズナブルかつ始めやすい形だったので、とても良かったです。
実際に素敵な方とも出会えましたし、普通の結婚相談所だとちょっと...という方や、マッチングアプリに疲れてしまった、という方だとピッタリなんじゃないかなと思います。
出典 Google口コミ
婚活業界最大手IBJの直営結婚相談所
IBJメンバーズ
タイプ | ハイブリッド型 |
会員数 | 95,586人 |
年齢層 | 男女ともに20代~30代 |
成婚の定義 | プロポーズをして結婚を約束したお二人 |
成婚率算出方法 | 成婚退会者数÷全退会者数 |
成婚率 | 50.4% |
初期費用 | 252,450円 |
月会費 | 17,050円 |
成婚料 | 220,000円 |
半年利用合計額 | 約35万円 |
加盟 | IBJ(日本結婚相談所連盟) |
IBJメンバーズのおすすめポイント
- 結婚相談所業界最大手の実績と安定感がある
- 成婚率が高い 2022年の成婚率は54.5%(1年以内の成婚率は78%)
- ハイスペックな男性、女性が多数在籍
- カウンセラーは全員合格率3割以下の認定試験合格者のみ
- 少人数担当制で会員一人ひとりに目が行き届く
IBJメンバーズの特徴
IBJメンバーズは東証プライム上場企業の「株式会社IBJ」が直営する唯一の結婚相談所です。
IBJメンバーズはIBJの成婚者データを基にして作られた活動計画書に従い活動を進めていくので成婚までの道のりが確立されています。
また、IBJメンバーズのカウンセラーは合格率3割以下という難関な社内認定試験の合格者のみが在籍。
さらに、担当する会員数を60名までと定められており、少人数担当制にすることで、一人ひとりの活動状況をしっかりと把握し的確なアドバイスをすることができます。
お得なキャンペーン情報
IBJメンバーズの口コミ


20代女性 6ヶ月で成婚
2024.10.30
その後、何度かマッチングを重ね、私の希望や価値観に合った方と出会うことができました。結婚相談所を通じて出会ったことが、私の人生に大きな影響を与えたことを実感しています。
今では彼との関係が深まり、結婚を真剣に考えるようになりました。相談所のサポートのおかげで、素晴らしい出会いがあったと心から感謝しています。


20代女性 6ヶ月で成婚
2024.10.30


40代男性 7ヶ月で成婚
2024.10.30
▼IBJメンバーズの詳細記事はこちらをご覧ください。
-
-
参考「IBJメンバーズ」はIBJ唯一の直営店!特徴やサービスを詳しく解説
結婚相談所を検索すると必ずヒットする「IBJメンバーズ」。「IBJメンバーズ」はどんな結婚相談所か気になっている方は多いのではないでしょうか。 IBJメンバーズは結婚相談所の中でも料金は高めですが、「 ...
続きを見る
男性の3人に1人が1,000万円以上!
マリッジクラブ・ウィッシュ
会員数 | 40,000人 |
年齢層 | 男女ともに30代~40代 |
成婚の定義 | 結婚の意思を確認した段階(プロポーズなど)をもって成婚退会 |
成婚率算出方法 | 2023年11月〜2024年4月の成婚退会者数÷全退会者数 |
成婚率 | 70.2% |
初期費用 | 250,800円 |
月会費 | 22,000円 7ヶ月目以降は16,500円 |
成婚料 | 0円 |
半年利用合計額 | 約300,000円 |
会社名 | 株式会社トリエ |
店舗 | (横浜本店)神奈川県横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル15F |
マリッジクラブ・ウィッシュのおすすめポイント
- 厳正な入会資格をクリアしたハイステータス男性のみが在籍
- 男性会員の9割が年収600万円以上、約3人に1人が1,000万円以上
- 活動サポート費(162,800円)全額返金制度あり
(入会後半年以内にお見合いセッティングができなかった場合) - 経験豊富な仲人が活動をサポート
マリッジクラブ・ウィッシュの特徴
「マリッジクラブ・ウィッシュ」は収入・職業・年齢など厳正な入会資格をクリアしたハイステータスの会員のみに入会を制限している結婚相談所です。
男性会員の9割が年収600万円以上、約3人に1人が1,000万円以上となっており、会員の質は他の結婚相談所よりも高くなっています。
また、マリッジクラブ・ウィッシュは成婚率70.2%と業界トップの数字を誇っています。
入会後3カ月以内の交際発展率は96.6%(2023年9月~2024年3月入会者実績)とこちらも高い数字。
お得なキャンペーン情報
マリッジクラブ・ウィッシュの口コミ


経験豊富なカウンセラーが多い
2024.9.30
結婚への希望を失っていた自分が理想の相手と出会い幸せな毎日を送れているのは、ウィッシュ様に入会したおかげだと思います。
出典 Google 口コミ


成婚料がかからないのは助かる
2024.9.1
出典 Google 口コミ


大切な彼に出会えました
2024.8.1
ここの相談所に入っていなかったら今がなかったので、本当にこちらの相談所に入会して良かったです! 担当さん、彼も一生ものの出会いがあったことに感謝しています
出典 Google 口コミ
▼マリッジクラブ・ウィッシュの詳細記事はこちらをご覧ください。
-
-
参考結婚相談所WISH(マリッジクラブ・ウィッシュ)の口コミ・評判|ハイスペックな男性・女性の婚活におすすめ!
WISH(マリッジクラブ・ウィッシュ)は東京と横浜に店舗があるハイクラス結婚相談所です。 ウィッシュの最大の特徴は、収入や職業などの厳しい基準をクリアしたハイスペックな男性だけが会員になることを許され ...
続きを見る
医師に特化した老舗結婚相談所
誠心(SEISHIN)
タイプ | 仲人型 |
会員数 | 98,000人※ |
年齢層 | 男性:30代~40代 女性:20代~40代 |
成婚率 | 非公開 |
初期費用 | 280,500円 |
月会費 | 5,500円〜 |
成婚料 | なし |
半年利用合計額 | 313,500円〜 |
加盟 | IBJ(日本結婚相談所連盟) |
※提携先の会員数を含みます。
誠心のおすすめポイント
- 男女ともに医師や歯科医師の会員が多い
- 医師業界に精通した老舗結婚相談所
- 経験豊富なカウンセラーが担当
誠心の特徴
誠心(SEISHIN)は1984年に慶応大学医学部OBを中心とした医師のための交流団体として発足。
創設以来約40年間、医師やハイクラスな成婚カップルを輩出してきた実績ある結婚相談所です。
男女とも医師家系の方が多く、高学歴なのが特徴。 また、医師以外では弁護士、会計士、大手企業に勤める方在籍しており平均年収は1,500万円以上!
誠心の口コミ


スタッフは全員良い方だった
2023/12/01
在籍は少し前になりますが、とても親切にして頂きました。
担当して頂いた方はもちろん、スタッフは全員良い方で、しっかり気配りをして下さいます。
色々な優しいアドバイスもありがたく、常に気遣って声掛けして頂きました。
ふと、感謝を伝えれたのか、肝心なところだけ抜けてしまったと、今になり落ち込んでいるところです。
本当にお世話になりました。ありがとうございました。
出典 Google 口コミ


結婚相談所初心者でも出会えた
2024/12/15
出会いがないので、友達に相談したところ、誠心を勧められました。
こういうところを利用するのが初めてということもあって最初はものすごく不安だったのですが、案外スムーズに進むもので、ご飯に行く等、お会いできる方もそこそこいました。
条件とは違う人と会ったりもしました。
理想とドンピシャの人にはやっぱりタイミングとかもあるのでなかなか出会えませんが、やっぱり「出会う」ことへのチャンスは広がったように思います。
出典 みん評


ハイステータスな人が多く集まる
2024/12/01
家柄、収入、美貌、など自分の強みが無いと厳しいですね。
でもそれだけ一般の相談所よりも高収入でハイステータスな人が集まっています。
最近は人間お金や見た目だけじゃないかな・・・という考えもちょっと出てきましたが、、、もう少し頑張ってみようと思います。
出典 みん評


高収入の人と結婚するために頑張ります
2024/11/01
友人が誠心で婚活しています。男性が高学歴&収入が高いということもあり、なんとか良い方と結婚したいと頑張っています。
「女は年齢や容姿が大切」と言っていました。「若さ」や「美人」などの武器を持っていて、選ばれる努力をしない人には厳しいようです。
出典 みん評
▼誠心の詳細記事はこちらをご覧ください。
-
-
参考結婚相談所誠心(SEISHIN)の口コミ・評判は?ハイクラスな結婚相手に出会いたい人の婚活におすすめ!
結婚相談所誠心(SEISHIN)の男性会員は医師や歯科医師が半数近くを占め、それ以外には弁護士、会計士、大手企業に勤める方が多く平均年収は1,500万円以上! 女性会員も医師・歯科医師などの医療関係者 ...
続きを見る
ハイクラス婚を成功させる3つのポイント


自分の「市場価値」を知る|年齢・年収・見た目・性格
婚活においては、「どんな人と出会いたいか」と同じくらい、「自分がどんな人なのか」を理解することが大切です。
特にハイクラス婚では、以下のようなポイントが影響します。
- 年齢(女性は特に30代前半までが人気層)
- 年収や職業(男性は600万円〜が一般的な目安)
- 第一印象(写真・清潔感)
- コミュニケーション力・誠実さ
結婚相談所では、カウンセラーが「あなたの魅力」を引き出すサポートも行ってくれます。
プロフィール写真と自己PRで差がつく
ハイクラス相談所では写真の質」や「自己PR文」がマッチング率に直結します。
- 写真:プロのカメラマンによる撮影がおすすめ(服装・表情・背景も大事)
- 自己PR:単なる条件提示ではなく、「人柄」「価値観」「将来像」を言語化することが重要
この部分にしっかり力を入れることで、「あなたに会いたい」と思ってもらえる確率がグッと上がります。
結婚相談所のカウンセラーは“頼れるビジネスパートナー”
ハイクラスな婚活では、自己流で進めるより「戦略的な活動」が求められます。
そんな時、あなたの立場になってサポートしてくれるのがカウンセラーの存在。
- 自分では気づかない魅力や課題を指摘してくれる
- お断り後のフィードバックで改善点が分かる
- 成婚までのスケジュールを一緒に組める
まさに「婚活の伴走者」として、理想の出会いと結婚を一緒に叶えてくれる存在です。
ハイクラス結婚相談所で婚活するメリット


ハイクラス結婚相談所のメリット
ハイクラスな男性と出会える


ハイクラス結婚相談所では男性の入会条件を「年収1,000万円以上」「医者、弁護士、税理士、起業家」など収入や職業が限定されています。
ですので、ハイクラスな男性との出会いに直結すると言うメリットがあります。
結婚するなら年収が高い男性がいいな…と考えている女性は通常の結婚相談所ではなくハイクラス結婚相談所が向いています。
なお、女性の入会条件は35歳未満、4年生大学以上などさほど厳しい条件ではありません。
ハイクラス結婚相談所は若い女性が多い


ハイクラス結婚相談所は女性の年齢制限を設けているところが多いです。
女性の料金は通常の結婚相談所よりも高額なことから、年齢が若くある程度収入がある女性が多く在籍していることが想定されます。
また、年収が高い男性と結婚したい女性は見た目が美人で自分に自信を持っている女性が多い傾向があります。
ですので、ハイクラス結婚相談所はスペックの高い女性と結婚したい男性にもおすすめと言えます。
ハイクラス結婚相談所は男性は料金が安い
ハイクラス結婚相談所はハイクラスな男性と結婚したい女性会員が多くを占めます。
男性会員の需要が多く会員を確保したいので、男性の料金を安く設定している結婚相談所が多いのです。
日常に出会いが少ない男性や、良い条件の女性と出会いたい男性は料金を抑えて結婚相談所を利用できるのでハイクラス結婚相談所がおすすめです。
ハイクラス結婚相談所で婚活するデメリット


ハイクラス結婚相談所のデメリット
ハイクラス結婚相談所は女性の料金が高い


ハイクラス結婚相談所はハイクラスな男性と結婚したい女性がメインであるため、女性の料金が高い場合がほとんどです。
しかし、ハイクラス結婚相談所は独自の紹介ルートを持っているので、通常の結婚相談所では紹介してもらえないようなハイクラスな男性と出会うことができるのも事実です!
普段出会うことができないハイクラスな男性と出会えるなら、料金が少しぐらい高くても大丈夫!と考えるのか、なるべく結婚相談所の料金は抑えたいのか、よく検討しましょう。
ハイクラス結婚相談所は真剣度が低い男性もいる
ハイクラス結婚相談所は男性の需要が高く女性からモテるため、出会い目的な結婚に対して真剣度が低い男性も少なからずいます。
特に男性の料金設定が極端に低い結婚相談所は注意が必要です。
女性と同じ温度感で婚活している男性と出会いたいなら、男性の料金が低い結婚相談所は避けた方が良さそうです。
ハイクラス結婚相談所の選び方3か条


ハイクラス結婚相談所の選び方
結婚相談所の特徴で選ぶ
結婚相談所 | 出会える人数(年間) | 特徴 |
---|---|---|
![]() ![]() エクセレンス青山 | 紹介数:240人 申込数:2,400人 | ・成婚率85%越え! ・年収2000万円以上の男性も多数在籍 |
![]() ![]() パートナーエージェント | 紹介数:96人 申込数:96人 | ・エグゼクティブコースは年収1,000万円以上の会員のみが在籍 |
![]() ![]() リングベル | 紹介数:無制限 申込数:1,200人 | ・男性会員の平均年収は814万円 ・オンライン型で料金が安い |
![]() ![]() IBJメンバーズ | 紹介数:36人 申込数:480人 | ・業界最大手の直営相談所 ・成婚するための婚活ノウハウが確立している |
![]() ![]() ハッピーカムカム | 紹介数:24~360人 申込数:2,400人 | ・IBJアワードを連続受賞 |
![]() ![]() ウィッシュ | 紹介数:制限なし 申込数:180人 | ・女性の成婚料0円 ・仲人の対応が高評価 |
![]() ![]() 誠心 | 紹介数:180人 申込数:申込なし | ・医師の婚活に強い ・創設40年以上の老舗 |
会員データで選ぶ
ハイクラス結婚相談所を選ぶ際は会員データをよくチェックしましょう。
会員データは結婚相談所各社のホームページで公開しています。
年収1,000万円以上の男性会員はどれぐらいいるのか、どのような職業か、四大卒以上は何割いるかなど。
女性は、希望する条件の男性がどれぐらい在籍しているかで選ぶと良いでしょう。
サポート内容で選ぶ
ハイクラス結婚相談所は料金が高額だということもあり、通常の結婚相談所よりもサポート内容が手厚いところが多いです。
ですが、ご自身が求めるサービスが受けれるかどうか事前に確認しておきましょう。
例えば、定期面談はどれぐらいあるか、紹介人数はどのぐらいか、オンライン婚活は可能かなど。
詳しい活動内容を知るためには無料相談を受けてみるのが1番の近道です。
よくある質問Q&A(ハイクラス結婚相談所編)


ハイクラス結婚相談所って審査があるの?
はい、多くのハイクラス向け結婚相談所では「年収」「学歴」「職業」などの条件を満たす方に限り入会可能です。
ただし、すべての結婚相談所で厳格な審査があるわけではなく、「医師・弁護士専用コースがある」などの形で一部プランに特化しているケースもあります。
気になる場合は、無料相談で確認しておくのがおすすめです。
女性も年収が高くないと入会できない?
女性は男性ほど年収や職業の条件は厳しく設定していないところが多いです。
女性がハイクラス結婚相談所で重要視されるのは年齢です。
「年齢20歳〜35歳」「四大卒業以上」など条件が設定されているところもあります。
男女比ってどれくらい?本当に出会えるの?
一般的にハイクラス相談所は、男性よりも女性会員がやや多い傾向にあります。
これは「ハイスペックな男性と出会いたい女性」の需要が高いことが理由です。
ただし、会員の質・本気度は極めて高く、マッチング成立率・交際率も高いのが特徴です。
年収証明ってどうやって提出するの?
結婚相談所では、源泉徴収票や確定申告書などの公的書類の提出が必須です。
これにより、プロフィール上の「年収」が正確であることが担保され、安心して相手を選ぶことができます。
年収だけでなく、独身証明書や学歴証明も義務化している相談所も多く、信頼性は非常に高いです。
迷ったらまずは無料カウンセリングを受けよう


無料カウンセリングでは何ができる?
「気になるけどいきなり入会するのは不安…」という方は、まずは無料カウンセリングを受けてみるのがおすすめです。
無料カウンセリングをすると…
- 実際に希望条件をもとにお相手探しができたり、マッチング体験ができる
- 料金プランやサービス内容の詳細がわかる
- 担当者の雰囲気や提案力を見て判断できる
- 自分に合う活動スタイルが明確になる
いま行動するかどうかで、1年後の未来が変わるかもしれません。
複数の結婚相談所へ足を運んで比較する
無料相談では2、3社の結婚相談所で話を聞いて比較することがおすすめ!
他社と比較することであなたにとってより最適な結婚相談所が見えてきます。
入会前に見ておきたいチェックポイント
- 自分の希望条件とマッチする会員層がいるか?
- サポートの範囲(紹介・お見合い・交際サポートなど)は十分か?
- 料金体系は明確か?追加費用は発生するか
どんなに魅力的な結婚相談所でも、「あなたに合っているか」が最も大切です。
妥協ではなく納得の婚活を始めるためにも、納得いくまで比較して選びましょう。
ハイクラス結婚相談所おすすめランキング まとめ
この記事ではハイクラス結婚相談所のおすすめやメリット・デメリット、結婚相談所の選び方などをご紹介しました。
ハイクラス結婚相談所は女性はハイスペックな男性と出会えて、男性は料金を抑えてより多くの女性の中からお相手を選ぶことができるメリットがあります。
ハイクラス結婚相談所が気になる方は、今回ご紹介した7社からきっと理想の一社が見つかるはずです。
最後に結婚相談所おすすめランキングをおさらいしておきます。
ハイクラス結婚相談所のおすすめ3選
まずは、小さな一歩から。
あなたの未来を変える出会いは、すぐそばにあるかもしれません。
他の結婚相談所より価格設定が安い
2024/12/01