結婚相談所利用者100人にアンケート調査|体験談・満足度・おすすめな理由を紹介!

2024年11月3日

本ページはプロモーションを含みますが、編集部が公平に選定しています。詳しくはポリシーをご覧ください。

結婚相談所利用者100人に婚活事情や成婚までの期間などをアンケート調査
婚活ノートのライターかえでのプロフィール写真

婚活ノート編運営者|JLCA認定婚活カウンセラー

婚活の末32歳で4歳年下の彼と結婚。
実体験を活かし、婚活関連の記事を累計800本以上執筆。信頼性のある情報発信を心がけています。
詳しいプロフィールはこちら

「結婚相談所」で婚活すると短期間で成婚できる、結婚に真剣な人に出会えると各相談所のホームページでよく目にしますが、果たして本当なのでしょうか?

婚活ノートでは結婚相談所を利用して婚活をしたことがある男女100人にアンケート調査を行いました。

入会してから成婚するまでの期間、結婚相談所の満足度、入会の決め手となった点、利用してよかった点など、アンケート結果で明らかになった生の体験談をそのまま記事にしました。

結婚相談所の入会を迷っている人や、これから婚活を始めようと思っている人は参考になる内容になっていますので、目次で気になる項目から読み進めていってくださいね。

▼おすすめの結婚相談所3選

結婚相談所ツヴァイ
ツヴァイ
・成婚数No. 1
・全国53店舗の結婚相談所
結婚相談所リングベル
リングベル
・IBJ加盟店で料金が安い
・オンライン完結型
・マッチングアプリ感覚で利用できる
パートナーエージェント
パートナーエージェント

・仲人型結婚相談所で料金が安い
・カウンセラーの質が良い
結婚相談所利用者100人にアンケート

婚活ノートでは結婚相談所を利用して婚活をしたことがある男女100人にアンケート調査を実施しました。クラウドワークスを利用して婚活ノート独自でアンケート調査を行いました。
>>アンケート結果はこちら

結婚相談所での体験談や本当の満足度についても分かりやすく解説します。

結婚相談所に入会する前の婚活手段・結婚相談所のイメージ

結婚相談所に入会する前の婚活手段は?

結婚相談所に入会する前の婚活手段は?
結婚相談所に入会する前の婚活手段

「結婚相談所に入会する前の婚活手段」についてアンケートを行ったところ、マッチングアプリや婚活サイトで活動していた人は100人中63人でした。(※複数回答可能で調査)

まずは気軽に始められるマッチングアプリや婚活サイトを利用したけど、結婚に繋がる出会いがなく、結婚相談所に乗り換えた人が多いことがうかがえます。

結婚相談所を利用する前のイメージは?

結婚相談所を利用する前のイメージは?
結婚相談所を利用する前のイメージは?

「結婚相談所を利用する前のイメージ」について調査しました。

1位:料金が高い
1位:恥ずかしい・抵抗がある
3位:敷居が高い
4位:妥協するイメージ
5位:変わり者しかいない
6位:恋愛はできない

結婚相談所を利用した後のイメージは?

結婚相談所利用後のイメージは?
結婚相談所利用後のイメージは?

「結婚相談所を利用した後のイメージ」について調査したところ、利用前のイメージよりも前向きなイメージに変化した方が多く見られました。

1位:理想に近い人に出会える
2位:結婚相談所の利用は恥ずかしくない
2位:利用前よりカジュアルなイメージ
4位:恋愛できた
5位:妥協せず出会えた
6位:利用前とイメージは変わらない

結婚相談所を利用する前は「抵抗がある・恥ずかしい」との回答者が多かったのですが、利用後は「恥ずかしくない」と回答する人が多いことがわかります。

また、結婚相談所利用前は「敷居が高いイメージ」との回答者が多かったのですが、利用後は「利用前よりカジュアルなイメージ」と回答する人が多かったです。

結婚相談所入会から成婚までの期間・満足度

結婚相談所に入会してから成婚するまでの期間は?

結婚相談所に入会してから成婚するまでの期間は?
結婚相談所に入会してから成婚するまでの期間

「結婚相談所に入会してから成婚するまでの期間」については、1ヶ月〜半年と回答された方が全体の半数以上でした。

さらに、入会してから1年以内に成婚したと回答された方は全体の75%を占めました。

結婚相談所でどのぐらい積極的に活動できたか、仲人との相性はどうだったかによって、成婚できるまでの期間はさまざまですが、やはり結婚相談所を利用しての婚活は1年以内の成婚率が高いとみられます。

結婚相談所を利用して満足していますか?

結婚相談所を利用して満足していますか?
結婚相談所を利用した満足度

「結婚相談所を利用して満足しているか?」の質問に対しては、全体の約70%が満足しているとの回答でした。

満足、どちらとも言えない、不満と回答された方のそれぞれの理由もチェックしておきましょう。

結婚相談所を利用して満足した理由は?

「恋愛経験0だった私でも、しっかりとしたサポートで異性との付き合い方を学べたし、なにより理想に近い方と出会えて本当に良かったです。」(40代男性:エン婚活エージェント)

「安心して自分と価値観の合う人と出会えるので良かった」(20代女性:ツヴァイ)

「色々な異性と会えて、自分に合う人を選ぶことができた。 また、結婚したい人が集まっているので、話がスムーズに進み、微妙な関係が無く、ハッキリとした付き合いができた」(30代男性:ツヴァイ 東京銀座店)

「仲人からのアドバイス、時に厳しい意見も自分を成長させてくれたと感じている。」(40代女性:パートナーエージェント 大阪店)

「プライベートでは絶対に会えないような相手とお見合いできたからです。」(40代男性:IBJメンバーズ 新宿西口店)

「チャットで相談すると、悩みを聞いてくれて解決策をしっかりとアドバイスしてくれました。また、私にどのような女性が向いているのか、データだけでなく経験からも説明してくれるのが良かったです」(40代男性:サンマリエ大宮店)

「理想の男性探しを親身になってくださり、お陰で今こうして幸せな生活が過ごせているから。」(30代女性:ゼクシィ縁結びエージェントを利用)

どちらとも言えないと回答した理由は?

「結婚相談所は出会いのキッカケの場所であり、出会ってからどのような関係にしていくかは個人の力による。私が利用していた相談所はアドバイザーがほぼ介入しないシステムだったのでもっとアドバイスをもらえたら、違う結果だったかもしれないと思っている」(40代女性:オーネット岡山店)

「プロフィールがあらかじめわかるため、自分の理想に近い人に出会える点はメリットに感じる。会費が高いため、成約しなかったときは、損に感じてしまう。」(30代男性:IBJメンバーズ)

「お互い探り探りで紹介し合うことなく、最初から何者かがわかって会うので、会いやすく目的も同じなので、付き合いやすい。結婚相談所にお願いしてよかった」(30代女性:フィオーレ)

結婚相談所を利用して満足していない理由は?

「まったく、合わない人を紹介されました」(40代女性:オーネット岡崎店)

「成婚できなかった。カウンセラーと合わなかった」(40代女性:パートナーエージェント横浜店)

「当時自分がまだ20代半ばだったということもありますが、男性がかなり年上が多かったのであまり前向きな気持ちになれなかった。」(20代女性:ツヴァイ岡山店)

「結婚をするとなれば当人同士だけではなく、先方の家族に対する印象も重視しなければならず、恋愛以上にエネルギーを消耗することを改めて認識しました。そのため本気で添い遂げられるかどうかを自問自答したとき、そのような結果が出ず結婚相談所を利用した際のお金が何だか無駄に感じられました。」(30代男性:ゼクシィ縁結びエージェント新宿店)

「条件だけで合うなら、カウンセラーに高いお金を払う必要がないと思った。的確なアドバイスを感じられなかった」(30代女性:フェリーチェ梅田)

結婚相談所に入会しようと思った理由・決め手など

結婚相談所に入会しようと思った理由は?

結婚相談所に入会しようと思った理由は?
結婚相談所に入会しようと思った理由は?

次に、「結婚相談所に入会しようと思った理由」を調査したところ、下記の回答となりました。

1位:結婚に真剣な人に出会いたかったから
2位:短期間で結婚したかったから
3位:年齢的に焦りがあったから
4位:交際経験が少なく、プロのアドバイスが欲しかったから
5位:他の婚活手段で出会えなかったから
6位:友人・家族にすすめられたから

結婚相談所は「結婚に真剣な人に出会いたい」「短期間で結婚したい」と希望している男女が集まる場所です。

みな同じ目標を持って活動している人ばかりなので、恋活目的でも利用されるマッチングアプリに比べると、短期成婚に繋がりやすいメリットがあります。

入会した結婚相談所を選んだ決め手はなに?

結婚相談所を選んだ決め手は?
結婚相談所を選んだ決め手

数ある結婚相談所の中から「結婚相談所を選んだ決め手」についてアンケート調査を行ったところ、下記の回答となりました。

1位:会員数が多い
2位:アクセスしやすい
3位:オンライン婚活ができる
4位:無料相談を体験して決めた
5位:料金に納得できた
6位:サービスが充実している
7位:仲人の質が良い
8位:出会いの種類が豊富

会員数が多い大手結婚相談所や地域密着型結婚相談所でもIBJ加盟店を選んでいる人が多いようです。

また、2位はアクセスのしやすさ、3位はオンライン婚活ができるかが決め手となった方が多かったです。

結婚相談所はオンライン化が進んでおり、オンライン型の会員数が増えています。
一方で、アクセスのしやすさも重視されていることから、従来の店舗型結婚相談所も根強く人気なのがわかります。

ツヴァイ利用者100人に聞いた口コミ・評判アンケート結果

ツヴァイ利用者ににアンケート調査を実施

独自アンケートでツヴァイ利用者100人から、実際の声を集めました。。※クラウドワークスを利用

ツヴァイの入会を検討している方はぜひ参考にしてくださいね。

▶︎ツヴァイの口コミ・評判まとめはこちら

アンケート調査の詳細

  • 調査内容:ツヴァイを利用した経験や体験談について
  • 調査対象者:20代〜50代の男女
  • 調査時期:2025年5月1日〜5月10日
  • 調査地域:全国
  • 調査方法:クラウドワークス

ツヴァイを選んだ決め手は?

ツヴァイ利用者100人のアンケートによる評判は?ツヴァイを選んだ決め手を尋ねた

数ある結婚相談所の中から「ツヴァイを選んだ決め手」についてアンケート調査を行ったところ、下記の回答となりました。

1位:会員数が多い
2位:アクセスしやすい
3位:オンライン(スマホ)で婚活ができる
4位:無料相談を体験して決めた
5位:料金に納得できた
6位:サービスが充実している
7位:仲人の質が良い
8位:出会いの種類が豊富

ツヴァイの会員数はIBJと提携し、業界最大規模の10.2万人。

またツヴァイは全国に店舗があり、地方在住の会員数も多いのが利点です。

アクセスのしやすさや、スマホ一つでオンライン婚活ができるという点が決め手となった方が多かったです。

ツヴァイを利用する前のイメージは?

ツヴァイ利用者100人のアンケートによる評判は?利用する前のイメージについて尋ねた
ツヴァイ利用者100人にアンケート調査!利用する前のイメージは?

「ツヴァイを利用する前のイメージ」について調査しました。

1位:料金が高い
1位:恥ずかしい・抵抗がある
3位:敷居が高い
4位:妥協するイメージ
5位:変わり者しかいない
6位:恋愛はできない

ツヴァイを利用後のイメージは?

ツヴァイ利用者100人のアンケートによる評判は?利用した後のイメージを尋ねた
ツヴァイ利用者100人にアンケート調査!利用した後のイメージは?

「ツヴァイに入会後のイメージ」について調査したところ、入会前よりも前向きなイメージに変化した方が多く見られました。

1位:理想に近い人に出会える
2位:結婚相談所の利用は恥ずかしくない
2位:利用前よりカジュアルなイメージ
4位:恋愛できた
5位:妥協せず出会えた
6位:利用前とイメージは変わらない

ツヴァイ入会前は「抵抗がある・恥ずかしい」との回答者が多かったのですが、利用後は「恥ずかしくない」と回答する人が多いことがわかります。

また、「敷居が高いイメージ」との回答者も多かったのですが、利用後は「利用前よりカジュアルなイメージ」と回答する人が多かったです。

ツヴァイを利用してよかった点は?

ツヴァイ利用者100人のアンケートによる評判は?利用してよかった点を尋ねた。
ツヴァイ利用者100人にアンケート調査!利用してよかった点は?

「ツヴァイで婚活をしてよかった点」についてたずねたところ、下記の回答となりました。

「身元が証明されていて安心」「効率よく結婚相手に出会える」との回答が多く見られました。

1位:身元が証明されているから安心
2位:効率よく結婚相手に出会える
3位:希望条件や価値観が合う相手に出会える
4位:カウンセラーのアドバイスが参考になる
5位:単純に婚活が楽

結婚相談所利用者 男女100人アンケート|まとめ

今回は結婚相談所を利用して婚活をしたことがある、男女100人にアンケート調査を行いました。

結婚相談所を利用して満足していると回答された方は約70%、結婚相談所に入会してから成婚までの活動期間は1年以内と回答した人が75%を占めました。

婚活ノートでは今後も結婚相談所利用者の体験談やアンケート調査を行い、リアルな生の声を発信して行きます。

2025年9月 割引キャンペーン情報

2025年9月現在、結婚相談所で行っている割引キャンペーンはこちらです。

入会を検討中の方は、お得な割引を行っている期間中の入会が断然おすすめ!

エン婚活エージェント」W特典キャンペーン実施中

エン婚活エージェント2025年9月後半のキャンペーン

エン婚活エージェントでは通常よりお得なW特典キャンペーンを実施中!

こののチャンスをぜひお見逃しなく!

キャンペーン期間:〜9月29日まで

■9月会費(14,300円→無料
■登録料(33,000円→半額

\オリコン顧客満足度2年連続1位/

エン婚活エージェントキャンペーン

エン婚活エージェントは成婚実績No. 1

パートナーエージェント」創業19周年キャンペーン

パートナーエージェント2025年8月最新キャンペーン情報を解説
パートナーエージェントでは創業19周年キャンペーン実施中

初期費用がお得なキャンペーン中の入会がおすすめです!

キャンペーン期間:〜9月30日

◾️登録料19,000円OFF
◾️ギフトカード2,000円分プレゼント

フィオーレ」WEB予約で初期費用割引

結婚相談所のフィオーレ

フィオーレは入会前に事前にWEB予約をすることで初期費用が16,500円割引で入会可能。

全コース適用なので是非お得な割引制度を利用してくださいね。

    -婚活コラム