30代の結婚相談所おすすめランキング10選【2025年10月】独自調査の利用者アンケートも紹介!

2025年7月5日

本ページはプロモーションを含みますが、編集部が公平に選定しています。詳しくはポリシーをご覧ください。

30代の結婚相談所おすすめランキング15社を徹底比較しました。
婚活ノートのライターかえでのプロフィール写真

かえで|婚活ノート編集長/JLCA認定婚活カウンセラー

婚活カウンセラーとして50社以上の結婚相談所を取材。
32歳のとき、結婚相談所をきっかけに出会った年下の夫と半年で成婚。
自身の経験+専門知識の視点で、信頼性の高い婚活情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

結婚したい
30代女性

もう33歳… 早く結婚したいって焦るけど、真剣な出会いがない。

30代の婚活は、ただ出会うだけじゃなく「結婚までたどり着けるかどうか」 がカギ!

そこでこの記事では、JLCA認定婚活カウンセラー資格を持つ筆者が、独自調査した成婚者の声と最新データをもとに30代におすすめの結婚相談所を10社厳選。

さらに、おすすめポイントだけでなく、注意点やデメリットも正直に伝えていきます。

中盤では、30代の女性におすすめしたい結婚相談所ランキングや選び方もお伝えしています。

30代結婚相談所おすすめランキング

30代におすすめの結婚相談所を「30代の会員数」「サポートの質」「成婚率」「利用者の口コミ・評判」を総合評価しランキングにしました。

各社の強みやおすすめな人の特徴はこのあと順番に解説していきます。


結婚相談所 結婚相談所ツヴァイ オーネット パートナーエージェントのロゴ 
おすすめ度 
特徴30代に
絶大な人気
出会い方豊富1年以内の
成婚率が高い
初期費用118,800円123,200円110,000円
月会費15,950円15,950円16,500円
成婚料0円※10円※155,000円
会員数約10.2万人約12.2万人約19.2万人
30代の割合男:48%
女:50% 
男:40%
女:53%
男:46%
女:61%
成婚率※242.3%非公開27.2%
公式公 式公 式公 式
口コミ口コミ口コミ口コミ

※1 成婚相手がIBJ会員の場合は成婚料が発生します。
※2 成婚率の算出方法は各社で異なります。詳しくは各社公式サイトをご確認ください。

婚活ノート編集長

今から始めたらクリスマスや年末年始は恋人と過ごしてるかも!
まずは一歩踏み出してみて!

1位:ツヴァイ

結婚相談所ツヴァイの成婚数はナンバーワン

会員数102,000人
年齢層男性:20代~50代
女性:20代~40代
成婚率非公開
初期費用118,800円
月会費17,600円
成婚料0円
半年利用合計額207,900円
加盟ツヴァイ
IBJ(日本結婚相談所連盟)

※IBJプランの料金です。
※成婚相手がIBJ会員の場合は成婚料が必要です。
※提携連盟の会員数を含みます。

30代におすすめの結婚相談所1位はツヴァイ

ツヴァイは30代の会員数が圧倒的に多く、30代に好まれる自然な出会い方が豊富に用意されています。
料金は相場並みで始めやすいのも選ばれている理由です。

\IBJ子会社で料金が安い /

ツヴァイの無料相談はこちら

まずはあなたのお相手のプロフィールをチェック

ツヴァイの30代の体験談

結婚相談所利用者の口コミ

30代の友人にすすめまくってます

30代男性×30代女性

すごく満足しています!相談所ってさまざまな方と出会えて最終的に自分の意志で相手を選べるので、すごく納得感がありました。入会して本当に大正解でした!周りの友人にもめちゃくちゃ勧めています。

出典 ZWEI公式サイト 体験談 より

ツヴァイの口コミは下記の記事をご覧ください。
▶︎ツヴァイの口コミ・評判まとめ

ツヴァイの男性レベル・女性レベルが気になる方はこちら。

▶︎ツヴァイの男性レベルは?容姿や年収、職業のリアルとは
▶︎ツヴァイの女性レベルは高い?美人や可愛い人はいる?

2位:オーネット

結婚相談所オーネットの基本情報

会員数122,000人
年齢層男女ともに20代後半~30代
成婚率非公開
初期費用123,200円
月会費15,950円
成婚料0円※
半年利用合計額218,900円
加盟オーネット
IBJ(日本結婚相談所連盟)

※オーネットプランの料金です。
※成婚相手がIBJ会員の場合は成婚料が必要です。
※提携連盟の会員数を含みます。

\写真付きプロフィールでチェック/

無料マッチング体験はこちら

あなたにぴったりなのはどんな人?

オーネットの特徴

オーネットはIBJと連携し9万人の会員からお相手探しをすることも可能に!

スマホやPCから24時間いつでもお相手検索&お見合い申し込みが可能で、初期費用を抑えた月会費制が魅力。

アドバイザーのサポートはオプションで自由度が高く、自分のペースで婚活を進められます。

コスパも良く婚活したい人におすすめで、30代の婚活初心者から再婚を目指す方まで幅広く支持されています。

  • 店舗数が多く地方在住者にもおすすめ
  • 積極的に活動できる人におすすめ
  • 出会い方が9通りありチャンスが多い
  • ファッションやカラー診断、会話術などレッスンが受けれる

オーネットの30代の体験談

婚活疲れを乗り越えて成婚できました

結婚相談所口コミ

[/st-user-comment-box入会して3カ月後、オーネットパスでのお申し込みがきっかけ。
「おいっ子やめいっ子と遊ぶのが好き」というフレーズが目に留まり、できれば子どもが欲しいと思っていたので、いいなと思って申し込みました。
その後順調にお付き合いが進み6カ月が過ぎたころ成婚退会し一緒に暮らし始めました。
これから結婚指輪を見に行く予定です。

出典 オーネット公式サイト 体験談より

オーネットの口コミは下記記事をご覧ください。
▶︎オーネットの口コミ・評判まとめ

3位:パートナーエージェント

結婚相談所パートナーエージェント

会員数98,000人
年齢層男性:30代~40代
女性:30代~40代
成婚率27.2%(1年以内の成婚率65.6%)
初期費用110,000円
月会費16,500円〜
成婚料55,000円
半年利用合計額209,000円〜
加盟コネクトシップ

※スタンダードコースの料金です。
※提携先の会員数を含みます。

\1年以内の成婚率65%/

パートナーエージェント公式サイト

仲人型で他社と比べて料金が安い!

 

パートナーエージェントの特徴

パートナーエージェント」はサポートが手厚い仲人型結婚相談所の中では圧倒的に安い結婚相談所です。

料金が安いだけでなく、パートナーエージェントの成婚率は業界No. 1の27.2%!

1年以内の成婚率は65.6%と成婚にとことんこだわった結婚相談所です。

  • 20代〜30代の若い世代に人気
  • 3か月以内にマッチング成立がなければ、登録料全額返金!
  • 会員を相互に紹介システム※「コネクトシップ」に加盟
  • 20代割引がおすすめ(大幅な割引料金で入会できる)

パートナーエージェントの30代の体験談

結婚相談所口コミ

婚活初心者におすすめ

初めての婚活で右も左も分かりませんでしたが、担当の方も店舗のスタッフの方もとても親身になって活動の手助けをしていただけました。今の彼女に出逢えたのも婚活が上手く行って成婚退会することができたのもパートナーエージェントのおかげです。こちらの結婚相談所を選んで良かったです。

出典 Google

パートナーエージェントの口コミは下記記事をご覧ください。
▶︎パートナーエージェントの口コミまとめ

4位:エン婚活エージェント

会員数187,000人
年齢層男女ともに30代~40代
成婚率6ヶ月以内30%、1年以内90%
登録料33,000円
月会費14,300円
成婚料0円
半年利用合計額96,580円
加盟コネクトシップJBATMS

※提携連盟の会員数を含みます。

エン婚活エージェントの特徴

エン婚活エージェント2年連続2023年オリコン顧客満足度1位!(オンライン型結婚相談所)

オンライン完結型などで、仕事や趣味で多忙な30代にもおすすめです。

  • 3つの結婚相談所連盟に加盟しており紹介可能会員数は18万人越え
  • 平均活動期間は6.7ヶ月、1年以内に成婚した人は全体の約90%と脅威の成婚率!
  • 専任のコンシェルジュによる婚活サポートも万全

お得な入会キャンペーン実施中

エン婚活エージェントでは
月会費(14,300円)無料
登録料(33,000円)無料
など、お得なキャンペーンを開催中!

▶︎今すぐ割引キャンペーンの詳細をチェック

エン婚活エージェントの30代の体験談

結婚相談所口コミ

30代男性 9ヶ月で成婚

それまで恋愛経験0だった私でも、しっかりとしたサポートで異性との付き合い方を学べましたし、なにより、理想に近い方と出会えて本当に良かったです。特に、良いことはイイ、駄目なことはダメ!とハッキリ言ってくれるカウンセラーの方の対応が私にはとっても心強かったです。

エン婚活エージェントの口コミは下記記事をご覧ください。
▶︎エン婚活エージェントの口コミまとめ

5位:サンマリエ


結婚相談所サンマリエ

会員数

91,318人

年齢層男女とも20代後半~40代前半
成婚率50.4%
初期費用187,000円
月会費17,600円
成婚料220,000円
半年利用合計額292,600円
加盟IBJ(日本結婚相談所連盟)

※スタンダードコースの料金です。
※提携連盟の会員数を含みます。

婚活の進め方がわかるWEBパンフもらえる

理想の結婚相手診断をする

▶︎サンマリエの公式HPはこちら

サンマリエの特徴

サンマリエはIBJ(日本結婚相談所連盟)の子会社で2024年現在、創業43年目を迎える老舗結婚相談所です。

  • サポートが手厚いと思う結婚相談所No. 1
  • ハイスペックな男性、女性が多数在籍している
  • プロの婚活アドバイザーのハンドメイドによる紹介が人気
  • 無料のスキルアップ講座が「マリカレ」が受けれる

サンマリエの30代の体験談

結婚相談所口コミ

結婚を諦めなくてよかった

自分の年齢的にはもう無理だろうと諦めておりました。
本当にこの人を最後に辞めようと思ってお見合いした方とあれよあれよという間に成婚。 担当カウンセラーさんには時に激しくぶつかりお互い傷つくこともありました。
それでも「私は諦めません」と粘り強くサポートしていただきました。

出典 google

サンマリエの口コミまとめは下記記事をご覧ください。
▶︎サンマリエの口コミ・評判まとめ

6位:リングベル

結婚相談所リングベルの口コミ・評判

会員数94,000人
年齢層男女ともに20代後半~40代
初期費用55,000円
月会費16,900円
成婚料109,800円
半年利用合計額156,400円
加盟IBJ(日本結婚相談所連盟)
住所東京都港区浜松町2丁目215号

※ベーシックプランの料金です

\初期費用なしで始められる/

リングベル公式サイトはこちら

簡単登録ですぐにIBJ会員に出会える!

リングベルの特徴

「リングベル」はIBJ加盟店のオンライン型結婚相談所です。

オンライン完結型なので、スマホ一つで24時間好きな時間に好きな場所で、IBJ会員9万人の中からお相手検索ができるので忙しいあなたにピッタリ!

お見合いが決まったら、お見合いの日程調整やお店選びはリングベルが代行します!

また、カウンセリングプランなら、カウンセラーのフルサポートを受けることができるので、結婚相談所初心者や交際に不安がある人でも安心。

リングベルの体験談

結婚相談所利用者の口コミ

アクティブに効率よく婚活できた


月額の負担が抑えめ、お見合い料も無料。さらに100件の申し込み枠があるから、アクティブに出会いを探したい自分にはピッタリでした。
実際に入ってみると、コンシェルジュさんとの距離感が絶妙。必要以上に干渉されることはないけれど、何か聞きたいときはLINEで即レス。
活動5ヶ月目でお見合いした方とトントン拍子で交際が深まり、そのまま成婚に至ったんですよ。オンラインでも、ここまでしっかり結果を出せるんだと驚きました。

出典 Google

リングベルの口コミ・評判は下記の記事をご覧ください。
▶︎リングベルの口コミ・評判まとめ

リングベルの実際の体験談記事はこちら。
▶︎【体験談】結婚相談所リングベルで成婚した31歳女性

7位:IBJメンバーズ

会員数94,763人
年齢層男女ともに20代~30代
成婚率50.4%
初期費用252,450円
月会費17,050円
成婚料220,000円
半年利用合計額約35万円
加盟IBJ(日本結婚相談所連盟)

 

IBJメンバーズの特徴

IBJメンバーズは東証プライム上場企業の「株式会社IBJ」が直営する唯一の結婚相談所です。

  • 成婚率が高い 2022年の成婚率は54.5%(1年以内の成婚率は78%)
  • ハイスペックな男性、女性が多数在籍している
  • 結婚相談所業界最大手の実績と安定感がある
  • 「最先端の検索システム」「共感キーワード」「高精度のAIマッチング」など出会い方が豊富

IBJメンバーズの30代の体験談

結婚相談所口コミ

尊敬できるお相手に出会えた

異性として好きになり、パートナーとして尊敬できる素敵な方に出会うことができました。 担当カウンセラー様には本当に感謝しております。優しく寄り添って頂きながら、会員の良さを引き出してくれるのがこの相談所の良さだと思います。 成婚退会報告の際も自分のことのように喜んでくださったことが本当に嬉しかったです。

google

IBJメンバーズの口コミ・評判は下記記事をご覧ください。
▶︎IBJメンバーズの口コミまとめ

8位:エクセレンス青山

エクセレンス青山の口コミ評判

タイプ仲人型
会員数98,000人
年齢層男性:30代~40代
女性:20代~40代
成婚の定義交際中のお2人が結婚の意志を固めて婚活を終了すること
成婚率算出方法成婚退会者数÷全退会者数(2019年1月~12月実績)
成婚率85.7%
初期費用55,000円
月会費7,700円
成婚料220,000円
お見合い料男性:8,800円 女性:5,500円
加盟IBJBIUNNR

※スタンダードコースの料金です。
※提携先の会員数を含みます。

\40代以上の成婚者も多数輩出/

エクセレンス青山 公式サイト

セレブ・エリートが多い結婚相談所3冠達成

エクセレンス青山の特徴

エクセレンス青山」は老舗のハイクラス結婚相談所としての婚活ノウハウが豊富で、成婚率は業界トップクラスの85.7%!

また、エクセレンス青山はセレブ・エリート会員が多い結婚相談所として三冠を達成!

お医者様やハイスペッくな男性と結婚したい30代の女性におすすめ!

エクセレンス青山の口コミ

結婚相談所口コミ

他の結婚相談所より価格設定が安い

とても自分にピッタリな結婚相談所だと感じました。
一から百まで伝える必要はなく、必要に応じて相談し適宜的確なアドバイスをして頂けました。
また所得に応じた価格設定も他の結婚相談所様よりも負担が少なく続けやすかったです。
おかげさまで無事、成婚退会できました。

出典 Google

 

エクセレンス青山の口コミ・評判は下記記事をご覧ください。
▶︎エクセレンス青山の口コミ・評判

 

こちらも30代の女性に人気です。
▶︎お金持ちと結婚する女性の特徴6選|ハイスペ男性が選ぶ共通点があった!

9位:ムスベル

結婚相談所ムスベル

会員数215,529人
年齢層男女とも30代~50代
成婚率非公開
初期費用165,000円
月会費15,400円
成婚料330,000円
半年利用合計額257,400円
加盟BIU(日本ブライダル連盟)
JBU(全国結婚相談所連盟)
TMS(全国結婚相談事業者連盟)
IBJ(日本結婚相談所連盟)

当社の加盟連盟を含む会員数と日本結婚相手紹介サービス協議会加盟の各結婚相談所の加盟連盟を含む会員数を比較(非公開業者除く)

ムスベルの特徴

ムスベル」は「仲人のスキルが高い仲人型結婚相談所No. 1」(※1)に選ばれており、経験豊富な仲人による紹介が人気の結婚相談所です。

  • 会員数が多い
  • 専任仲人がプロポーズまでトータルサポートしてくれる
  • 成婚者の70%は交際5ヶ月以内に成婚」(※2)
  • コース問わず、課金なしで無制限に申し込み可能!(※3)

1 20216月 株式会社ショッパーズアイ調べ。「仲人型結婚相談所」 10サービス を対象にしたサイト比較イメージ調査(全国の結婚相談所利用経験のある男女3579歳を対象としたアンケート)
2 20172020年成婚者の交際期間より算出
3 JBU1回の申込につき10名まで、回数無制限。BIUは月45名、IBJTMSは月各50名まで。一部地域によって例外がございます。

ムスベルの30代の体験談

結婚相談所の口コミ

出会いのチャンスが多い

おかげさまで、入会からわずか1年以内で素晴らしいご縁を見つけ、成婚退会することができました。 サポート体制が非常にしっかりしており、常に丁寧で的確なアドバイスをいただけ、安心して活動を続けられました。 複数の連盟に加入しているため、出会いのチャンスが広く、多くの方とお会いできた点も大変良かったです。 この度は、素敵なご縁をつなげていただき、本当にありがとうございました。

出典 Google

▶︎ムスベルの口コミ・評判まとめはこちら

10位:フィオーレ

会員数87,460人
年齢層男性:20代~50代
女性:20代~40代
成婚率52%
初期費用165,000円
月会費13,200円
成婚料0円
半年利用合計額244,200円
加盟SCRUM
コネクトシップ

※提携会員数を含みます。

フィオーレの特徴

フィオーレは2つの結婚相談所連盟と提携しており、出会える会員数は8万人以上。

フィオーレの最大の魅力は写真付きプロフィール検索やお見合いが無制限で利用できること!

他社ではコースによってお見合いの申込人数は10〜40名程度と制限されていますが、フィオーレではコース問わず、課金なしで申し込み可能
「フィオーレ」は積極的に婚活を進めたい人におすすめの結婚相談所です。

フィオーレの30代の体験談

結婚相談所の口コミ

担当者に支えてもらえた

フィオーレさんの担当者がしっかりサポートしてくださるというところに惹かれて入会を決意しました。
自分一人ではきっとやる気がなくなるけど、担当の方の為にも頑張ろうと思えるだろうなと。
思っていた以上に親身になって話を聞いてくださり、相談に乗ってくださり、アドバイスをくださったお陰で、大切な方に出会うことができました。諦めなくてよかったです。

google

▶︎フィオーレの口コミ・評判はこちら

▼結婚相談所おすすめランキング総合版はこちら

30代女性におすすめの結婚相談所

ここからは30代の女性に特におすすめしたい結婚相談所ランキングや後悔しない選び方を解説して行きます。

30代女性 多忙な女性はハイブリッド型がおすすめ

30代の女性に特におすすめなのはハイブリッド型結婚相談所です。

ハイブリッド型とは仲人型とデータマッチング型の良いところを合わせた結婚相談所。

仲人のサポートを受けながら自分で空き時間に自由にお相手検索ができるのが特徴。

婚活ノート編集長

仕事もプライベートも忙しい〜!という30代女性に選ばれています。

ハイブリッド型結婚相談所おすすめ3選

結婚相談所結婚相談所ツヴァイibjメンバーズ
フィオーレ
年間341,000円457,050円323,400円
入会金118,800円252,450円165,000円
月会費17,600円17,050円13,200円
申込数30名/月20名/月10名/月
会員数約10.2万人約9.6万人約8.6万人
定期面談なしありなし
成婚料0円220,000円110,000円
URL

公式

公式

公式

※成婚相手がIBJ会員の場合は成婚料220,000円が発生します。

▶︎その他のハイブリッド型結婚相談所おすすめはこちら

あわせて読みたい

30代女性 コスパ重視派はオンライン型がおすすめ

コスパよく婚活したい30代の女性はオンライン結婚相談所がおすすめ!

ただし、結婚相談所は料金の安さだけで選ぶと危険です。

基本料金だけではサービス内容が薄く、追加オプション料金が必要だったり、カウンセラーサポートが少ないところもあります。

時間をかけずに希望の結婚相手に出会うためには、あなたが希望するサポートやサービスが受けられるかをよく確認することが重要!

オンライン結婚相談所おすすめ3選

結婚相談所結婚相談所リングベル
エン婚活エージェント
ウェルスマ
年間202,800円204,600円190,400円
入会金55,000円33,000円24,800円
月会費16,900円14,300円13,800円
申込数

100名/月

16名/月60名/月
会員数約9.6万人約18.7万人約9.6万人
定期面談

月1回

なしなし
返金保証

あり

なしなし
成婚料109,800円0円129,800円
URL

公式

公式

公式

婚活ノート編集長

上記の3社は
「料金の安さ×カウンセラーサポート」を兼ね備えたコスパ最強相談所!

違いは紹介人数や成婚料の有無。
この3社の中から選ぶと間違い無いでしょう。

30代女性 失敗しない結婚相談所の選び方3か条

結婚相談所選びに失敗すると、「高いお金を払ったのに全然出会えない」「カウンセラーとの相性が合わない」など、活動そのものがストレスになってしまうことも。
そんな後悔を避けるためには、30代女性ならではの視点で選ぶことが重要です。

ここでは、30代女性が結婚相談所を選ぶ際に絶対に押さえておきたい3つのポイントを紹介します。

「とりあえず有名だから」で選ばず、自分に合った結婚相談所を見極めることが婚活成功のカギです。

本記事では、これらのポイントをもとに30代女性に最適な結婚相談所だけを厳選して紹介していきます。

成婚実績と料金のバランス

高ければ良いというわけではありません。「成婚までにかかる総額」を必ず確認しましょう。

料金が安くても、サポートや実績が充実しているサービスはあります。

半年活動した場合の料金

結婚相談所半年の総額
エン婚活エージェント118,800円
ツヴァイ214,500円
オーネット218,900円
パートナーエージェント264,000円
リングベル266,200円
エクセレンス青山376,200円
フィオーレ387,200円
サンマリエ512,600円
ムスベル534,000円
IBJメンバーズ574,750円
※料金プランは各社の中級レベル(スタンダードプラン)の料金です。

30代の男性が多い相談所を選ぶ

30代女性は結婚相談所は30代の男性会員が多いところを選ぶ

30代の女性は、30代〜40代の男性が多く在籍している結婚相談所をチェックしましょう。

出会いたい年齢層の男性が多い相談所を選ぶと出会える分母が多いので、マッチングできる可能性も上がります!

▼30代の男性会員が多い結婚相談所

結婚相談所年齢層
結婚相談所ツヴァイ
ツヴァイ
20〜39歳の割合
男性41%:女性62%
パートナーエージェント
パートナーエージェント
30代の割合
男性37%:女性52%
ibjメンバーズ
IBJメンバーズ
30代の割合
男性51%:女性:70%

どこまでサポートしてくれるか

恋愛経験が少ない方や婚活初心者は、カウンセラーとの相性が超重要。

「定期面談があるか」「LINEや電話で相談できるか」など、サポートの質も比べてみましょう。

30代結婚相談所利用者にアンケート調査!

婚活ノートでは、30代の結婚相談所利用者100人に「成婚までの期間」や「満足度」について独自でアンケート調査を行いました。
クラウドワークスを利用してアンケート調査を行いました

結婚相談所を利用して満足していますか?

30代の男女に質問「結婚相談所を利用して満足してるか」

Q1.「結婚相談所を利用して満足していますか?」

1位:満足:30.2%
2位:やや満足:24.9%
3位:どちらとも言えない:20.9%
4位:やや不満:11.6%
5位:大変不満:2.3%

「満足」と回答された方の理由

「結婚相談所は敷居が高いイメージがありましたがそのような事は一切なく、カジュアルな感じで普通に恋愛を楽しみながら理想の相手にで会う事ができました」(30代女性)

「不満」と回答された方の理由

「当時自分がまだ20代半ばだったということもありますが、男性がかなり年上が多かったのであまり前向きな気持ちになれなかった」(30代女性)

入会してから成婚するまでの期間は?

結婚相談所に入会してから成婚するまでの期間は?

Q2.「結婚相談所に入会してから成婚するまでの期間」について

1位:4ヶ月〜6ヶ月 43.2%
2位:1年〜1年半 18.9%
3位:10ヶ月〜1年 16.2%
4位:1ヶ月〜3ヶ月 10.8%
5位:1年半〜3年 5.4%

婚活ノート編集長

成婚者の半数近くが活動期間4〜6ヶ月!
思っていたよりも短期間で成婚していると思いませんか?

▶︎その他のアンケートの質問&回答はこちらの記事をご覧ください

あわせて読みたい

30代の婚活成功者に話を聞いた

次に結婚相談所で成婚できた30代の皆さんにお話を伺いました。

結婚相談所を利用してよかったことは?

やっぱり真剣に結婚を考えている人と効率よく出会えるのがよかったです。
マッチングアプリだと、プロフィールの信頼性が低いけど、結婚相談所は独身証明書とかちゃんと提出してる人しかいないから安心感がありました。

30代男性 ゼクシィ縁結びエージェント

出会いの質の高さ。
登録している皆さんが結婚に対して真剣な意識を持っているので、目的が一致している分、話が進みやすいと感じました。
アプリのように、相手の真剣度が分からないまま関係を進めるストレスがありませんでした。

30代男性 ゼクシィ縁結びエージェント

自分の希望条件に沿った人と出会えるので、時間を無駄にせず効率よく婚活できました。

30代女性 ツヴァイ 新宿店

コミュニケーションにおける欠点を指摘して頂けるので、自分自身の成長に繋がりました。
また、自分の市場価値も分かって良かったです。

30代女性 パートナーエージェント新宿店

普段の生活ではなかなか出会えない真剣に結婚を考えている方とお話しできたことで、自分自身も婚活に対する気持ちが前向きになりました。

30代女性 パートナーエージェント町田店

自分の条件でお相手を探すことができ、婚活カウンセラーのサポートが受けることができることです。
自分の婚活の悩みについても寄り添って、丁寧にアドバイスをしてくれました。

30代男性 オーネット名古屋店

結婚相談所は提出書類が多く、身元がしっかり保障されている点は大きいですよね。
出会って交際に発展した人が実は既婚者だったなんてことも防げます。

婚活ノート編集長

成婚するために努力したことは?

入会して3ヶ月間、通勤電車、昼休み、寝る前などの空き時間は全てスマホで婚活してた。
お相手検索、申込み、カウンセラーへの相談を非乙のアプリでできて便利だった。

30代男性 オーネット町田店

写真だけの印象で全く好みじゃなくても1度は会ってみた。
実際交際に繋がった。
実際に会って話し方や雰囲気がわかると印象って180度変わる。

30代女性 パートナーエージェント新宿店

カウンセラーのアドバイスを素直に聞いて行動してみました。
何組も成婚者を出してきた婚活のプロってすごいんですね。
今までの自分の凝り固まった考えや過去の栄光などを一度捨てること!これに尽きます。

30代男性 ゼクシィ縁結びエージェント

結婚相談所に入会しただけで満足せず、どれだけ時間を作って積極的に活動できるか。
これは短期成婚できるかどうかの大きな分かれ道になります!

婚活ノート編集長

結婚相談所を利用して気になった点、デメリットは?

月会費が安めとはいえ、毎月1万円くらいかかるのはちょっと負担に感じました。

30代男性 ゼクシィ縁結びエージェント

申し込み数や紹介人数に上限があるため、活動ペースを調整しないといけない点は少し不便でした。

30代女性 ゼクシィ縁結びエージェント

入会金などの費用が高めであるのでもう少し安くしてほしいことです。

30代女性 IBJメンバーズ名古屋店

▶︎主要9社の結婚相談所体験談はこちらをご覧ください。

あわせて読みたい

恐怖の婚活成功VS失敗体験談もぜひチェックしてみてください。
▶︎35歳女性の成功と失敗が分かれたリアル体験談

あわせて読みたい

30代に結婚相談所がおすすめな理由&向いていないケース

30代 結婚相談所がおすすめな理由

30代に結婚相談所をおすすめする理由

30代は結婚相談所で成婚しやすい

初婚年齢の平均は30歳〜34歳

IBJ成婚白書によると、代表的な成婚者像として2024年における初婚者の平均年齢は女性34歳、男性36歳となりました。

また、在籍日数は「約9ヶ月(男女合わせた中央値)」、交際日数「約4ヶ月」と短い期間で意思決定していることが言えます。
これは、一般的な平均交際期間4.3年(第16回出生動向基本調査 独身者ならびに夫婦
調査)の1/12の期間です。

活動開始から成婚までの期間は平均9ヶ月と、1年以内に結婚したい人にとって現実的な結果が出ているのも大きな魅力です。

成婚率は30代がピーク

また、年齢層ごとの成婚率では、男性は30代が最も高く、女性は20代~30代前半までが最も高いことがわかり、40代以降になると男女ともに成婚率は顕著に低下します。

特に男性の30~34歳は約半数が成婚に至っており、婚活においては非常に有利な年代と言えるでしょう。

女性も30代前半までは比較的高い水準を維持していますが、35歳以降では成婚率が大きく下がる傾向が見られます。

結婚相談所において30〜34歳の成婚割合は男女ともに35%以上を占めており、出会いがもっとも活発な年代とであることがわかります。

30代は人気の年代で出会いやすい

30代は男女ともに人気の年代です。

というのも、30代は20代〜40代の幅広い年代から求められる年齢層だからです。

また、男女ともに将来子供を持つことを望んでいる人は、お相手の希望年齢を「30代」と希望する人も多いです。

さらに、30代の女性は、20代女性ほどではありませんが、ハイステータスな男性と結婚できるチャンスも大いにあります。

お相手を選ぶチャンスが大いにある30代のうちに結婚相談所で婚活を始めることが、早期に結婚するポイントです。

結婚に真剣な30代だけに出会える

結婚相談所をおすすめする3つの目の理由は、「結婚したい!」という明確な意志を持った30代だけに出会えることです。

マッチングアプリや街コンなどでは気軽に出会えますが、結婚に真剣なお相手ばかりとは限りません。
既婚者が紛れ込んでいたり、遊び相手を探している人も少なからずいます。

あなたの貴重な時間を無駄にしてしまいかねません。

ですので、少しでも早く結婚したい人は、結婚相談所の利用が手っ取り早いでしょう。

▼結婚相談所の女性は売れ残りなのか?実際の会員像や選ばれる女性になる秘訣をチェック

結婚相談所の女性は売れ残り?選ばれる女性になる秘訣を解説したアイキャッチ画像
参考結婚相談所の女性は売れ残り?実際の会員像と選ばれる女性になる秘訣を解説!

続きを見る

30代 結婚相談所はおすすめしない人の特徴

30代結婚相談所がおすすめしない人の特徴

結婚相談所での婚活はおすすめしない30代の特徴はこちらです。

恋愛を楽しみたい、結婚は急いでいないという人は結婚相談所ではなく、マッチングアプリの方が合っているかもしれません。

恋愛を楽しみたい人

恋愛を楽しみたい方は結婚相談所はおすすめできません。

2、3年交際期間が欲しい人人や、結婚を急いでいない人は結婚相談所ではなく、マッチングアプリや街コンなどが向いているでしょう。

人に意見をされたくない人

人に意見をされたくない人は結婚相談所の利用はおすすめできません。

結婚相談所はカウンセラー(仲人)が介入し、あなたにあった人を紹介したり、お見合いをセッティングして、早期成婚を目指して婚活する場です。

カウンセラーにアドバイスされるのは嫌だ、自分は人に意見をされたくないという人には結婚相談所の利用はおすすめできません。

理想が高すぎる人

理想が高すぎる人は結婚相談所の利用はおすすめしません。

結婚相談所では希望条件やあなたの理想など、あらゆる条件を指定してお相手を探す事ができます。

しかし、高収入、高学歴で、料理ができて美人やイケメンがいい!などと、理想が高すぎるとすぐにマッチングすることは難しくなります。

条件の良い人は当然ながらライバルも多いので、早期結婚をしたい人は理想のハードルを少し下げる必要があります。

30代女性の婚活は厳しいってホント?!気になる方は下記の記事をご覧ください。
▶︎30代女性の婚活はなぜ厳しい?リアルな現実とできるに対策5選を紹介

30代向け結婚相談所のよくある質問

30代のよくある結婚相談所に関する質問をまとめました。

「これって常識?」というような疑問をピックアップしました。

Q1.30代後半で結婚相談所に入会するのは遅すぎますか?

A1.まったくそんなことはありません。30代は結婚への本気度が上がる年代で、同じ価値観やライフスタイルを求める相手ともマッチングしやすくなります。ランキングで紹介している相談所は、30代会員の成婚実績も豊富なので安心です。

Q2.30代女性の相談所はどう選べばいい?

A2.「サポートの手厚さ」「料金プラン」「会員の年齢層・属性」の3つを軸に比較しましょう。記事内の比較表では30代向けプランや成婚率、サポート内容を一覧化していますので、自分に合う相談所がすぐ見つかります。

Q3.実際に成婚している30代の平均活動期間はどれくらい?

A3.結婚相談所によりますが、30代の成婚平均は半年~1年程度が多いです。ランキング上位の相談所は成婚までのスピードが早いプランもあり、一度無料相談で「あなたならどれくらいで成婚可能か?」を確認すると安心です。紹介しています。

Q4.料金が高そうで不安…コスパ重視ならどこがおすすめ?

A4.月コスパ重視ならエン婚活エージェントがおすすめです。
初期費用は3万円、成婚料が0円でプロのサポートも受けれます。
ハードルが低く始めたい30代に選ばれています。

Q5.30代の会員が多い結婚相談所はどこ?

A5.IBJメンバーズツヴァイパートナーエージェントは特に30代の入会者が多い相談所です。

Q6.30代の再婚希望でも利用できますか?

A6.結婚相談所によっては再婚・シングルマザー向けプランを設けています。記事内の「再婚サポート充実」欄には、再婚者に評判の高いサービスをまとめていますので、そちらをチェックしてみてください。

30代 結婚相談所おすすめランキング まとめ

今回は30代におすすめの結婚相談所や失敗しない選び方のコツを解説しました。

30代は結婚を真剣に考える人が多い一方で、出会いのチャンスは年齢とともに限られてきます。
結婚相談所なら、あなたと同じように「結婚を前提にした出会い」を求める相手と効率的に出会えます。

今回ご紹介した結婚相談所は、いずれも30代の成婚実績が豊富で安心して活動できるところばかりです。

迷ってしまう方は、まずは資料請求や無料カウンセリングから始めてみてください。
いま行動を起こすことで、理想の相手との出会いはぐっと近づきます。

結婚は「人生の転機」ともいえる大切な選択。
特に30代は、結婚に真剣な相手と出会えるラストチャンスとも言われる時期です。

本記事で紹介した結婚相談所は、30代女性が安心して婚活を進められる厳選10社
料金やサポート内容、会員層などをしっかり比較し、自分に合った結婚相談所を見つけてくださいね。

「行動する人」から幸せを掴んでいます。まずは、できることから一歩踏み出してみましょう!

最後に30代の女性におすすめの結婚相談所をおさらいしておきます。

2025年10月 割引キャンペーン情報

2025年10月現在、結婚相談所で行っている割引キャンペーンはこちらです。

入会を検討中の方は、お得な割引を行っている期間中の入会が断然おすすめ!

エン婚活エージェント」トリプル特典キャンペーン実施中

エン婚活エージェント2025年10月の割引キャンペーン

エン婚活エージェントではトリプル特典キャンペーンを実施中!

最大34,100円お得になるこのチャンスをぜひお見逃しなく!

キャンペーン期間:〜10月30日まで

■10月会費(14,300円→無料
■登録料(33,000円→ 半額
■書類取得アシストサービス 無料

\オリコン顧客満足度2年連続1位/

エン婚活エージェントキャンペーン

エン婚活エージェントは成婚実績No. 1

パートナーエージェント」創業19周年キャンペーン

パートナーエージェントの2025年10月の最新入会キャンペーン情報
パートナーエージェントでは対象者限定で登録料キャンペーン実施中

キャンペーン期間:〜10月31日

◾️登録料30,000円が無料

対象①【バースデー割】
10月・11月がお誕生月の方

対象②【他社乗換割】
他社結婚相談所から乗り換えの方

フィオーレ」WEB予約で初期費用割引

結婚相談所のフィオーレ

フィオーレは入会前に事前にWEB予約をすることで初期費用が16,500円割引で入会可能。

全コース適用なので是非お得な割引制度を利用してくださいね。

    • この記事を書いた人
    • 最新記事
    婚活ノートのライターかえでのプロフィール写真

    かえで|婚活ノート編集長/JLCA認定婚活カウンセラー

    婚活カウンセラーとして50社以上の結婚相談所を取材。
    32歳のとき、結婚相談所をきっかけに出会った年下の夫と半年で成婚。
    自身の経験+専門知識の視点で、信頼性の高い婚活情報を発信しています。
    詳しいプロフィールはこちら