「オーネットって有名だけど、私にも合ってるのかな…?」
そんな迷いを感じている方へ、この記事ではオーネットのリアルな口コミ・評判を徹底調査!
実際に使って成婚した人の体験談や、入会前に知っておくべきポイントもすべてまとめました。
婚活を前向きに進めたいあなたのために、わかりやすく解説しています。
オーネットは「やばい」って本当?噂の真相を徹底解説

オーネットを検索していると、「オーネット やばい」「オーネット やめた方がいい」といったワードが出てきて不安になった方はいませんか?
では一体何がやばいと言われているのでしょうか。
この記事では、「やばい」と言われる理由を冷静に分析し、実際にどんな人に向いているのか、評判やサービス内容をもとに中立的に解説します。
「オーネット やばい」と言われる理由は?
「オーネット やばい」というワードは、SNSや口コミサイトなどで度々見かけますが、必ずしもすべてが悪い意味ではありません。
よく見られる意見としては以下のようなものがあります。
- サポートが少なくて不安(もっと手厚くしてほしい)
- 受け身だと出会えない(積極性が必要)
- 料金が高く感じる(初期費用に驚く)
実際は、「やばい=危険」ではなく、「自分に合わないかも」「想像と違った」と感じた人の一部が発信した声が拡大しているケースが多いです。

オーネットは仲人が間に入らない「データマッチング型」の結婚相談所。
そのため、受け身だと出会いにくい傾向があります。
ですが、自分から積極的に動ける人にとっては、自由度が高く効率的な婚活ができるという評価も多数あります。
「やばい」と感じる前に確認すべきポイント
オーネットが「やばい」と感じる前に、オーネットの特徴を理解しておくことが大切です。
オーネットの注意点
- サポートは必要最低限 → 困ったときの相談は可能だが、仲介は基本なし
- 活動は自分で進める形式 → 自主的に申し込み・やり取りを行う
- 料金は他社と比べて中間程度 → 成婚料がない分、総額はお得な部類
これらを理解したうえで「自分に合っている」と思えるなら、オーネットはむしろ“やばいほど効率的”とも言えるでしょう。
オーネットの料金はやばい!他のIBJ結婚相談所との料金を比較
結婚相談所 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
年間 | 360,800円 | 457,050円 | 398,200円 |
入会金 | 129,800円 | 252,450円 | 187,000円 |
月会費 | 19,250円 | 17,050円 | 17,600円 |
申込数 | 35名/月 | 20名/月 | 10名/月 |
会員数 | 約12.2万人 | 約9.6万人 | 約9.6万人 |
定期面談 | なし | あり | あり |
成婚料 | 0円※ | 220,000円 | 220,000円 |
URL |
オーネットはIBJ直営のIBJメンバーズと比べると初期費用は約半額で利用することができます。
それだけでなく、オーネットは成婚相手がオーネット会員なら成婚料無料!
「料金を抑えつつ、安心できる結婚相談所で婚活したい」という方にとって、オーネットはちょうどいい価格帯といえるでしょう。
結論
「やばい=悪い」とは限らない
結論として、「やばい」という口コミの多くは、人それぞれの価値観や期待値によるものです。
- サポートが手厚すぎないのがむしろ気楽でいい
- 料金が安いからこそ、気軽に始められて助かる
- 自分のペースで婚活したいからツヴァイが合っていた
という声も多く、“合う人にはとても合理的な結婚相談所”というのが実際の評価に近い印象です。
オーネットの口コミ・評判を徹底調査

ここからはオーネットのネット上に投稿されている口コミをチェックしていきます。
口コミや評判は個人の見解によりますので、あくまでも参考程度にしておきましょう。
オーネットの悪い口コミ

まずはあえてオーネットの悪い口コミから紹介していきます。
アドバイザーのサポートが少なかった、希望のお相手と出会えなかったという口コミが多くみられました。
オーネットの悪い口コミ①料金が高い
アドバイザーの方に相談をしにいっても一方的に状況や相談内容も確認せずにアドバイスを始められるので相談になりません。
出典 google口コミ

アドバイスはもらえなかった
2025.3.1
出典 google口コミ

出会えなかった
2025.3.30
出典 google口コミ

よく考えて入会するべき
2025.5.12
出典 google口コミ

アドバイザーと相性が合わず、オーネットは最悪と口コミ評価されている人が多いようです。
どうしても相性がわない場合は、アドバイザーを変更できないか確認するのも一つです。
オーネットの良い口コミ

良い口コミ①アドバイザーの対応が良かった

アドバイスが役立った
2025.7.1
出典 オーネット大阪梅田店

親身になってくれるスタッフが多い
2025.6.1
出典 オーネット渋谷店

些細なことでも相談に乗ってもらえた
2025.6.1
アドバイザーさんもとても対応が良く、どんな些細なことでも回答してくれます。価格もスタートしやすいと思いますのでぜひ。
出典 オーネット渋谷店

アドバイザーがいて心強かった
2025.5.1
出典 オーネット名古屋店

丁寧にサポートしてもらえた
2025.6.20
出典 オーネット福岡店

オーネットはデータマッチング型結婚相談所なので、アドバイザーのサポートは必要最低限。
それにも関わらず「細やかに連絡をもらえた」「サポートが丁寧だったなど」アドバイザーの良い評判が目立ちました。
良い口コミ②希望のお相手と成婚できた

自分にとって一番の彼に出会えた
2025.6,30
なかなか理想の人を見つけるのは時間がかかりましたが、自分にとって一番の方と出会えて結婚することができました。
出典 オーネット大阪梅田店

心から素敵だと思う人に出会えた
2025.6,30
年齢的にも厳しいことを覚悟していましたので、アドバイザー様から厳しいことも言われるだろうと思っていたのですが、アドバイザー様からはいつも前向きで心強いアドバイスをいただけました。
出典 オーネット大阪梅田店

一緒にいて安心する相手と出会えた
2025.7.1
出典 オーネット銀座店

運命の女性に出会えた
2025.6.15
出典 オーネット銀座店

紹介された男性がドンピシャだった
2025.7.1
また、こまめに活動状況の確認などご連絡いただけ、モチベを保つことを手伝っていただきました。
オーネットの魅力として、会員数が多いところが挙げられると思いました。
自分からある程度アクション起こせる人には、チャンスが多くあるのではと思います。
出典 オーネット新宿店

オーネットは最新のマッチングシステムを採用していることもあり、希望のお相手とのマッチング率が高め。
「この人だ!と思える人に出会えた」「今まで出会った人の中で一番の人に出会えた」とのコメントが見られました。
良い口コミ③オーネットは出会いが多い

オーネットは出会いが多い
2025.7.1
積極的に活動をし、結婚したいって気持ちを忘れずに前向きに取り組んで、つまずきそうになった時にアドバイザーさんに相談したら良い結果が近づくと思います。
40代、諦めかけていた結婚。 本当に毎日が幸せです!
出典 オーネット銀座店

魅力的な女性が多い
条件を絞れたし、オーネットパスや紹介書、イベントなどいろいろな出会いの選択肢があるところも良かったです。
ありがとうございました!
出典 オーネット大阪梅田店

オーネットは出会い方が9通りもあり、あらゆる方向からアプローチが可能!
自分の好きな方法でマイペースに婚活を進めることができるのもポイントです。
オーネットの口コミで分かったおすすめな人
オーネットは自ら積極的に婚活できる人におすすめの結婚相談所です。
オーネットがおすすめな人
- データマッチングを利用したい
- 自宅でお相手を検索したい
- 写真付きのプロフィール検索をしたい
- 婚活パーティーに参加してみたい
オーネットは出会い方が豊富な結婚相談所です!
あらゆる方向からお相手探しができるので、理想的なお相手に巡り合う確率が高いのも納得です!
オーネットの口コミで分かったおすすめしない人
逆にオーネットをおすすめしない人は具体的には…
オーネットはおすすめしない人
- 婚活をガッツリサポートしてほしい
- 仲人にお相手を紹介してもらいたい
- 男女とも20代の会員が多い方がいい
- 料金はできるだけ安い方が良い

おすすめしない人の特徴に一つでも当てはまった人は、別の結婚相談所も検討してみてください。
オーネット以外のおすすめ結婚相談所
「オーネットはおすすめしない」に該当した方に提案したい結婚相談所はこちらです。
オーネット以外のおすすめ結婚相談所
- エン婚活エージェント
成婚実績No. 1のオンライン型結婚相談所!
費用を抑えて効率よく出会いたい人におすすめ - ツヴァイ
IBJグループの子会社で安心感◎
紹介、検索、マッチングなど9つの方法で自のスタイルで出会える
オーネットの基本情報
オーネットは1980年に結婚相談サービスを開始、2025年現在45年を迎える老舗結婚相談所です。
会員数はIBJ会員合わせて12.2万人(2025年7月現在)、全国に39支店あり、主要都市以外の地方にも支店があるのでお住まいの地域で婚活できるのが特徴!
オーネットの店舗一覧

オーネットは2025年7月時点で、全国39店舗を設けており、お住まいの地域で相談ができるのも特徴です。
オーネットの会員数
オーネットの会員数は2025年7月の時点で122,000人です。
オーネットはIBJ(日本結婚相談所連盟)に加盟し、これまでの自社会員に加えて、出会いの幅が大幅に増えました。
オーネットの年齢層
オーネットの男性会員は35歳〜39歳が一番多く、次に多いのが30歳〜34歳、40歳〜44歳となっており、男性会員の年齢層は幅広いということがわかります。
一方、女性会員は一番多いのが30歳〜34歳、次に多いのが35歳〜39歳と、女性会員の約7割が30代です。
オーネットの2つの料金プラン

プラン | オーネットプラン | IBJプラン |
初期費用 | 123,200円 | 129,800円 |
月会費 | 15,950円 | 19,250円 |
成婚料 | 0円 | 220,000円※ |
出会える人数 | 20名/月 | 35名/月 |
オーネットには2つの料金プランが用意されています。
おすすめはIBJプラン。
IBJプランならオーネット自社会員約3万人だけでなくIBJ会員9万人以上の中からお相手探しができます。
オーネットプラン
少しでも料金を抑えてオーネットを利用したい人はオーネットプランがおすすめ。
「両思いマッチング」「AIマッチング」「お見合い取次」「スター送信」「写真検索」を利用することができ、毎月20名のお相手と出会うことが可能。
IBJプラン
IBJプランはオーネットプランに加えてIBJ会員(9万人以上)が利用可能で、月に15名お見合い申し込み枠が増えます。
オーネットプランの料金と比較すると、初期費用は6,600円、月会費は3,300円高くなる点だけご注意ください。
しかしながら、毎月のお見合い申し込み人数が増えると、積極的に活動ができて成婚までのスピードがぐんと縮まります。
「多くのお相手の中から探したい」「少しでも早く成婚したい」という方はIBJプラン一択です。
オーネットのオプションサービス
オーネットは出会いを広げたい人のためにオプションサービスを用意しています。
- 婚活のヒントやノウハウが学べる動画が無料で見放題。
さらに、プロの講師が個別レッスン。(有料)
悩みや困りごとを克服し、成婚に繋げるためのサポートをしてもらえます。 - 自分磨きパーソナルレッスン(オンラインも可能)(有料)
・魅力を底上げするパーソナルカラー診断
・会話や所作を学ぶ模擬デート
・トータルコーディネートアドバイス - プロフィールフォト(有料)
・衣装レンタル
・スタジオでのヘアセット
・ポイントメイク付き写真撮影 - ドラマティックチェンジ(有料)
・提携ヘアサロンでのヘアアレンジ&ヘッドスパ
・スタイリストによるファッションコーディネート
オーネットの9つの出会い方を詳しく解説

①IBJ会員検索(15名/月)

IBJ専用アプリでIBJ会員9万人以上の中から検索できます。
24時間好きな時間にスマホ一つでお相手探しができちゃいます。
②両思いマッチング(6名/月)
双方の希望条件を満たしたお相手の紹介書が毎月自動でマイページに届きます。
設定する条件は、職業、年齢、学歴、身長、年収、飲酒、都道府県など200項目以上。
届いた紹介書にて趣味や価値観なども確認できます。
③AI紹介マッチング(3名/月)
価値観、趣味や特技、性格をもとにデータを分析し、AIがマッチングしやすいお相手を紹介します。
④お見合い取次(1名/月)
マッチング成立後のお見合いをアドバイザーが調整します。
マイページから簡単に依頼可能。
⑤写真検索(5名/月)
自宅で写真付きプロフィールを見て検索、申し込みができます。
お相手の見た目だけでなく、趣味やライフスタイルが似ているお相手に申し込めるので、意気投合しやすい!
⑥お任せコーディネート
あなたをよく知りアドバイザーがあなたに合うお相手を厳選して紹介します。
お相手探しに迷ったら活用しましょう!
⑦スター送信(5名/月)
いいね感覚で気になるお相手にスターを送信できます。
マッチングしたいお相手とのやり取りを始めるきっかけ作りができます。
⑧婚活パーティー・イベント
年間3900回以上会員限定のパーティーやイベントが開催されています。
アットホームなパーティーからスポーツ体験イベントまで、自分の趣向に合わせて参加できます。
結婚力を高めるためのさまざまなセミナーも開催しています。(一部有料)
⑨IBJ「お気に入り」紹介
あなたのことを「お気に入り」しているお相手をアドバイザーが紹介するサービスです。
お見合い成立の確率が高まります。
オーネットのよくある質問

オーネットに関するよくある質問・疑問をピックアップしました。
A1.「やばい」という声の多くは、「思ったよりサポートが少ない」「料金に見合わないと感じた」などの主観的な感想です。仲人型と違い、オーネットは自主的に動くスタイルのため、期待とギャップがあるとネガティブな口コミが出やすい傾向があります。
A2.オーネットはIBJと提携して全国に会員数約12万人を抱える大手相談所です。
マッチング数や紹介件数も多く、実際に1年以内で成婚した人も多数います。
ただし、「受け身のまま」では出会いが増えにくいため、自分から積極的に動ける人に向いています。
A3.オーネットは仲人が介入しない「データマッチング型」が特徴。パートナーエージェントやIBJメンバーズのような仲人のフォローはありませんが、その分料金が抑えられており、マイペースに婚活を進めたい人に人気です。
A4.自分からメッセージを送ったり積極的に動けるタイプには最適です。一方で、恋愛経験が少なく「プロのサポートをしっかり受けたい」という人には、仲人型の相談所の方が安心かもしれません。
A5.オーネットでは資料請求や無料マッチング体験を実施しています。勧誘については、他社に比べると控えめとの声も多く、興味があれば一度話を聞いてみるのがおすすめです。不安な方は「必要なときにこちらから連絡する旨」を伝えればOKです。
オーネットの口コミ・評判 まとめ
今回はオーネットの口コミや評判について解説しました。
オーネットは会員数が多く、自分のペースで婚活できるのが魅力の結婚相談所です。
口コミを見て分かるように、向き不向きがあるのも事実。
だからこそ、自分の婚活スタイルに合った相談所選びが成功のカギになります。
気になる方はまず無料相談から、実際の雰囲気を体験してみるのがおすすめです!
アドバイザーと相性が悪かった
2025.1.12